このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
マンスリーサポーター総計
みなさまの支援が必要な案件が出来ました!?
こちらは前回ご報告した東京での活動報告会でのスライドの1枚です・・・

活動報告会の熱気も冷めやらぬ先週の月曜日、やはり「一本の電話」から新しい物語が動き始めました♪先様のご希望があり、詳細については現段階でお話は出来ません。しかし、当会の活動にご理解とご支援を頂いている方々にはとても興味深い国内案件です。
詳細をお伝え出来ない以上、単発のクラウドファンディングを実施することも出来ません。かといって支払いは待ったなしという状況!?とにもかくにも、つぎなる一歩を踏み出すための資金が緊急で必要となっております!一人でも多くのマンスリーサポーター様のお力を借りる必要がございますm(__)m
これまでの10年以上に渡る博物館設置へ向けた活動の本当の財産は、多くの方々と出会いだったと感じています。これまで有形、無形のご支援やご助言により、現在の活動があるのです。
そして、それらのご縁の切っ掛けは「いつも一本の電話」でした。
「常在戦場」の心構えでおりますので、今回もなんとか入手可能な状況に持ち込めると思いますが、次の「一本の電話」に備えて置きたいのです。毎月500円のご支援も100名、200名とマンスリーサポーター様が増えて行くことで活動の幅が広がって参ります。5000円コースの単月のご支援も大歓迎です!
来月9月末には結果報告できると考えております。是非とも「防衛技術博物館」への貴重な収蔵車輛の購入に向けて一人でも多くの方に情報をお伝えください。よろしくお願い致します。
実行者:小林 雅彦
コース
500円 / 月

毎月500円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
1,000円 / 月

毎月1000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
2,000円 / 月

毎月2000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告メール配信します
5,000円 / 月

毎月5000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
10,000円 / 月

毎月10000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
30,000円 / 月

毎月30000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します
50,000円 / 月

毎月50000円コース
・年2回、会報をお届けします(希望者は郵送ではなくPDFも可能です)
・月1回、活動報告をメール配信します

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人















