究極の滴~100年先まで紡ぐ山梨大学ブランデー製造プロジェクト

寄付総額

5,993,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
170人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/brandy_yamanashi_univ?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月25日 12:00

学生とともに標高480メートルの新圃場で測量を行いました!

ご支援いただいた皆さまへ、シン・山梨大学ワインプロジェクトの進捗をご報告いたします。

 

クラウドファンディング第一弾「日本ワイン研究の礎「山梨大学」の情熱で造るALL山梨大学ワイン!」では、温暖化時代においても高品質なワイン用ブドウ栽培を目指す実証試験を行います。

 

先日、標高480メートル・富士山を望む新たな圃場にて、学生たちとともに測量作業を行いました。

耕作放棄地だったため荒れた土地の整地作業は専門業者に依頼しましたが、これからの畑造りは、すべて学生たちとともに垣根システムを一から造っていきます。

 

第一弾が測量作業です。

初めての測量に挑む学生も多く、巻尺や杭を手に、地形を読みながら畝の配置や支柱の位置を慎重に確認していきました。

 

富士山が見下ろせるようにフィールドを最大限に活かすため、以下のような畑設計としました:

    約10アール(1000平方メートル)

  • 畝の数:7本

  • 畝の全延長:約300メートル
  • 畝間隔:約2.5メートル

  •  

今回の測量で得たデータから、必要数の隅柱、中柱、アンカー、ワイヤーなどを注文しました。

垣根設置は5月20日頃になる予定です。


ブランデー製造プロジェクトとともに、温かいご支援・応援をどうぞよろしくお願いいたします。

ギフト

3,000+システム利用料


応援・寄附コース①

応援・寄附コース①

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


応援・寄附コース②

応援・寄附コース②

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


応援・寄附コース①

応援・寄附コース①

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


応援・寄附コース②

応援・寄附コース②

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る