地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025
地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

寄付総額

7,626,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
327人
募集終了日
2025年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/bunbou2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月20日 12:00

コラム⑥ 文化財レスキュー隊員の一日【後編】

本日は、文化財レスキュー隊員の一日【後編】をお伝えします。(前編はこちらから

 

 

 

午前の作業を終え、しばらく昼休憩をとった後、午後は一時保管場所内に運び込まれた資料の整理を行います。

 

地道な作業になりますが、何をお預かりしたのかを把握することは、お返しする際に大切な記録です。

 

整理整頓も文化財レスキューにおいて重要な活動。今回は建物の解体予定に伴って急遽救出された資料のため、午前中と同じように記録とリストの作成を並行して進めます。

 

事前に知らされてはいたものの、保管場所内の一室に足を踏み入れると、室内に所狭しと並べられたたくさんの段ボール箱に圧倒されます。

 

箱を開くと、レスキューされた漆器などが大まかな分類のまま大量に入っていました。同じ場所から救出された資料は、この部屋以外にもまだ2部屋ほどあるとのこと。

 

なかなかの物量にしばし呆然としますが、千里の道も一歩から。「今週でとりあえずこの部屋だけでも終わらせましょう」と、声を掛け合って、作業開始です。

 

 

 

「これは…盃(さかずき)でしょうか?」

 

「いや、これはお椀の蓋(ふた)ですかね。さっき同じようなセットがありました。」

 

門外漢の私にはなかなか判別の難しいものもありますが、他の隊員に聞きながら、ひとつひとつ箱を開いて記録をしていきます。

 

始めてしまえば時間が経つのはあっという間。気が付くと室内の3分の2程度の記録が終わり、あと半日程度で室内の整理が終わる見込みが立ちました。時刻は16時頃。現地での作業を終了し、もう一度現地本部へと帰ります。

 

 

 

本部では、翌日の作業に向けて備品や資材を整え、活動中の課題や気づきなどを共有します。最後に日誌や作業記録などを記述したら、当日の活動はすべて終了です。

 

文化財レスキュー活動は長期にわたり、数日~1週間程度の日程でさまざまな人が入れ替わりで参加します。次の活動がスムーズにスタートできるよう、作業状況をしっかり引き継ぎます。

 

現地本部の様子。梱包資材や備品がぎっしり。

 

被災から1年と5か月が過ぎましたが、現地では、今も損壊した家屋等から文化財を救出する作業、お預かりした文化財の整理、保管状況の整備などが続いています。

 

自治体の費用負担のもとで行われる被災した建物の解体・撤去、いわゆる「公費解体」の期限が近づく中で、家屋等の中にある文化財の救援要請・相談はまだ届き続けており、能登の文化的な豊かさ、そして今回の地震による被害の大きさをあらためて感じられずにはいられません。

 

また、活動にご協力をいただいた地域の方々から、救出された文化財にまつわる思い出をお聞きすると、博物館などに収められているものだけでなく、私たちの身近な文化財がいかに大切な存在であるのかということを考えさせられます。

 

現地本部のある公民館内。これまでに行われた文化財レスキューに関するポスター展が行われていました。

 

今回のクラウドファンディングは、活動の資金を募るだけではなく、「地域の文化遺産を地域のみんなの力で守る」という意識を、たくさんの皆さんと共有していくことも目標としています。

 

ご支援にあらためて御礼を申し上げますとともに、本クラウドファンディングおよび文化財防災事業について幅広い皆様に興味を持っていただきたく、引き続き情報の拡散にご協力をいただけますと幸いです。

 

クラウドファンディング終了まで、あと20日。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

田村淳朗(文化財活用センター)

ギフト

3,000+システム利用料


文化財防災の輪を広げる!全力応援|3千円コース

文化財防災の輪を広げる!全力応援|3千円コース

●寄附金控除証明書
●感謝のメール
●オリジナルステッカー
●HPへのご支援者一覧掲載(希望制)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


文化財防災現場の味方!オリジナル軍手|5千円コース

文化財防災現場の味方!オリジナル軍手|5千円コース

●オリジナル軍手×1
※手袋としてもお使いいただけます
●HPへのご支援者一覧掲載(希望制)
------
●寄附金控除証明書
●感謝のメール
●オリジナルステッカー

申込数
42
在庫数
208
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


文化財防災の輪を広げる!全力応援|3千円コース

文化財防災の輪を広げる!全力応援|3千円コース

●寄附金控除証明書
●感謝のメール
●オリジナルステッカー
●HPへのご支援者一覧掲載(希望制)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


文化財防災現場の味方!オリジナル軍手|5千円コース

文化財防災現場の味方!オリジナル軍手|5千円コース

●オリジナル軍手×1
※手袋としてもお使いいただけます
●HPへのご支援者一覧掲載(希望制)
------
●寄附金控除証明書
●感謝のメール
●オリジナルステッカー

申込数
42
在庫数
208
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 19


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る