
支援総額
501,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2020年12月30日
https://readyfor.jp/projects/bunbubuyma?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年11月07日 16:16
【文武舞】出場団体紹介コーナー~1組目~

毎週土曜日 20時より、文武舞に出場予定の団体紹介動画を公開します!
1組目は、「沢井箏曲院 遠藤綾子・咲季子研究室」のみなさんです。
生徒のみなさんの素晴らしい演奏とだんちょーの初めてのお箏体験の全容をお楽しみください!
https://youtu.be/4hJB7aaSHq8
リターン
1,000円

1000円支援コース
■石井町青年団からのお礼状(データをメールにて)
感染症対策・映像作成・筆記用具の準備費用として、活用させていただきます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

3000円支援コース
■石井町青年団からのお礼状(データをメールにて)
■1月17日文武舞オンライン参加券(本番前日までに発信予定)
~中略 同上~
入場制限のため、会場は子供たちと保護者のみで開催される制限を設けますが、同時にライブ配信を予定しています。
そのライブの当日参加にしていただけるように、限定URLをお配りさせていただきます。
※配信した動画は編集し後日青年団のYouTubeチャンネルにて配信します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
1,000円

1000円支援コース
■石井町青年団からのお礼状(データをメールにて)
感染症対策・映像作成・筆記用具の準備費用として、活用させていただきます。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

3000円支援コース
■石井町青年団からのお礼状(データをメールにて)
■1月17日文武舞オンライン参加券(本番前日までに発信予定)
~中略 同上~
入場制限のため、会場は子供たちと保護者のみで開催される制限を設けますが、同時にライブ配信を予定しています。
そのライブの当日参加にしていただけるように、限定URLをお配りさせていただきます。
※配信した動画は編集し後日青年団のYouTubeチャンネルにて配信します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
上毛電気鉄道株式会社
宮崎神社 宮司
佐々木 芽生
一般社団法人全日本囲碁連合
舟城神社
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
株式会社あわわ

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
継続寄付
- 総計
- 23人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
51%
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
73%
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人
最近見たプロジェクト
大津 聖士(琴の波)
高澤醸造
童夢KANSAIフェスティバル実行委員会
河原 けいすけ
青木紗良
晋川 久美
江上英樹(合同会社部活 代表)
成立

寝床は教室!?「廃校」宿泊施設のポータルサイトを作りたい!
100%
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 3/6
成立

能登半島地震で倒壊した味噌蔵を再建し、能登の味噌を守りつづけたい。
3%
- 支援総額
- 569,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/27
成立

障害者団体が主催する災害復興イベントに、地域の子どもたちを招きたい
13%
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/31

能登半島地震で人が来なくなった石川県を全国の物産展で元気にしたい!
- 支援総額
- 90,600円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/30
成立
ラオスの動物園のジャッカル2頭が自由に暮らせる空間を森に!
112%
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/14

人を怖がり震えていた子犬をセラピードッグに育てたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/24
成立

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
171%
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30










