支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 218人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
志布志市立山重小、鹿児島市立東昌小、錦江町立池田小で狂言体験が実施されました!
昨年の第4弾クラウドファンディングにご支援いただいたみなさま、報告の更新が遅くなっており申し訳ありません。
去る11月20日(水)~22日(金)の三日間で、狂言大藏流吉次郎会の大藏教義さん、上田圭輔さんによる狂言体験が行われました。
■25校目:志布志市立山重小学校(全校児童50名)

急に晩秋の季節になった朝、「体育館の床が冷たいね、マットを敷いて始めようか」と声をかけると、5、6年生が手ぎわよく準備してくれました。
鑑賞の時間は講師から「可笑しい思ったら、どこでも笑っていい」と話され、子どもたちは山伏の登場場面から「ゲラゲラ」笑って楽しみました。
装束体験は、希望者がたくさん。じゃんけんで勝ち抜いた2人が着物を着ました。
「歩きにくかったけど…狂言をしたくなりました。」
体験は、みんな真剣に取り組み、前にでて発表する子もたくさんいました。
終わりの挨拶、講師のお二人が正座して座られると、子どもたちも自然と全員が正座していました。
■鹿児島市立東昌小学校(全校児童50名)

初めての狂言だからか、子ども達も先生方も緊張気味で静かに体育館に入って来ましたが、講師のお二人とのやりとりですぐに緊張が解けていきます。
鑑賞前の狂言解説にも子どもたちは興味津々。
「柿山伏」鑑賞はとても楽しそうに。

みんなで柿をむしゃむしゃと。
この日も装束体験は大人気でした!
■錦江町立池田小学校(全校児童10名)・宿利原小学校(全校児童5名)
残念ながら今年度で閉校になってしまう池田小学校と、同じく閉校になってしまう宿利原小学校の合同で開催されました。

この日も講師のお二人の導入にすっかりリラックスした子どもたちは、狂言鑑賞で最初から大笑いでした。

山伏のセリフ体験では次々と手が上がり、身体いっぱいで大きく響く声を出していました。

子どもたちは
「ビデオで観るより本物で観た方が絶対良く笑えた」
「もう一回来てほしい」
「また、狂言の他の何かを観てみたい」
などの感想を伝えてくれました。
**********
かごしま子ども芸術センターでは、来年度も県内の50名以下の小規模校に文化芸術体験を届けるためのクラウドファンディングに今年も挑戦中です!
https://readyfor.jp/projects/c-a-c-kago2024
みなさま、ぜひ引き続き尾ご支援をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 177
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 150
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

介護タクシーを開業したい!
- 現在
- 167,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 36日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日
新しい発想の美容室をお客様の支援で作りたい!!
- 支援総額
- 1,590,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 9/23

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

市民主体で創るオリジナルミュージカルに込めた大人達の夢
- 支援総額
- 360,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/26
ベトナム中部の豪雨災害 被災地支援プロジェクト
- 支援総額
- 531,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/20

御嶽山の麓で根付いた信仰を守り続けるために。荒廃した弘法堂を再建へ
- 支援総額
- 3,160,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 9/30

舞台から伝える~ミャンマーの障がい者の想い~
- 支援総額
- 341,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 9/7
人と関わる力 社会と問われる力 介護を通じて考える
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/24

.png)














