
支援総額
目標金額 3,130,000円
- 支援者
- 230人
- 募集終了日
- 2022年8月30日
昨年2021年のプロジェクト実施の様子(その3)
こんにちは。カンボジア自転車プロジェクトの安田です。今日も朝から暑いですね・・・今朝はちょっと起きられなかったので心願成就ランは夜行こうと計画中です(*^-^*)
昨日の朝からご支援者さま10名増えまして計59名。ご支援総額は1,045,000円となりました。1日で10名もの方からご支援いただきました!!そして達成率30%を超え33%に!!そして100万円に到達いたしました!!
皆さんから元気と勇気をいただきまして、次の目標40%に向けてパワー全開で頑張ってまいります!!
今日は「昨年2021年の現地での活動の様子をご紹介する」第3弾です。第1弾と第2弾はこちらです。
※2021年はその前の2020年同様、新型コロナウイルスの影響で安田自身の渡航はかないませんでした。そのため訪問記はございません。民際センターさん、EDFカンボジアさんのご協力によりプロジェクトは無事完了いたしました。
スケジュール
2021年の自転車プロジェクトは以下のスケジュールで行われました。日程が飛び飛びなのは活動エリアが広範囲に及んでいることと、新型コロナウイルスの影響で学校が閉鎖されていた期間があるなど。それでもEDFカンボジアさんががんばって最後までしっかり進めてくれました。
| 日付 | 学校名 | 訪問目的 | 州 | 郡 |
| 2021/12/20 | KBAL DOMREI | パーツ補給 | クラチェ | サンボア |
| 2021/12/22 | TRAPAING CHAN | 自転車寄贈セレモニー | コンポンチュナン | バリボア |
| 自転車クラブ設立 | ||||
| ROVIENG CHUM | 自転車クラブ設立 | |||
| BUN RANY HUN SEN ROLEAR BIER | 自転車寄贈セレモニー | ロレアヴェア | ||
| 2021/12/23 | DA | 自転車寄贈セレモニー | コンポンチュナン | コンポンレン |
| 自転車クラブ設立 | ||||
| 生徒の家庭訪問3軒 | ||||
| BUN RANY HUN SEN ROLEAR BIER | 自転車クラブ設立 | ロレアヴェア | ||
| TEUK HAUT | パーツ補給 | |||
| CHEA SIM | パーツ補給 | コンポントララッチ | ||
| 2021/12/28 | MRAK | パーツ補給 | コンポントム | プラサットバラン |
| DOUN TRO | パーツ補給 | シェムリアップ | プオク | |
| 2021/12/29 | SOR SOR SDOM | パーツ補給 | シェムリアップ | プオク |
| HUN SEN PREY CHROK | パーツ補給 | |||
| KEAN SANGKAE | 自転車寄贈セレモニー | ソートニクム | ||
| 自転車クラブ設立 | ||||
| 2021/12/30 | KAMPONG KDEI | 自転車寄贈セレモニー | シェムリアップ | チクラン |
| 自転車クラブ設立 | ||||
| KHNAR THNONG | 自転車クラブ設立 | |||
| 2021/12/31 | CHEY SEN | 自転車寄贈セレモニー | プレアヴィヘア | チェイセン |
| PUTREA | 自転車クラブ設立 | |||
| 生徒の家庭訪問2軒 | ||||
| 2022/1/4 | RAONG CHAK SIMONG | パーツ補給 | カンポット | チュエクチョー |
| ANG BREI | パーツ補給 | |||
| 2022/1/5 | ANG SEREY | パーツ補給 | コンポンチュナン | コンポントララッチ |
| NEAKTAHARNG | パーツ補給 | |||
| CHIBACHROY | パーツ補給 | |||
| APIVOAD | パーツ補給 | チュエクファオス | ||
| CHONG MONG | パーツ補給 | |||
| TOUL KHPOS | パーツ補給 | |||
| KAO KANDAL | パーツ補給 | |||
| KBAL TOEK | パーツ補給 | |||
| 2022/1/7 | PREY PREAL | パーツ補給 | コンポントム | コンポンスヴェイ |
| PRASAT BALAING | パーツ補給 | プラサットバラン | ||
| SUNGKUM THMEI | パーツ補給 | プレアヴィヘア | サンクムティメイ | |
| PREAH KHAN | パーツ補給 | |||
| 2022/1/13 | CHBA AMPOV | パーツ補給 | カンポット | チュエクチョー |
3回目の今日は12月28日,29日の二日間(上記の赤のところ)のことを書きたいと思います。
12月28日(コンポントム州とシェムリアップ州)
前回の23日から5日ほど日があきまして、再び活動開始です。この日から大みそかの31日まで自転車プロジェクト4デイズ。距離的に遠いところに向かっていきます。コンポントム州を通り、シェムリアップへ。
移動が長いのでこの日はコンポントム州とシェムリアップ州でそれぞれ1か所のパーツ補給のみです。コンポントム州には全部で3つの自転車クラブがありますが、一度に回れないのは学校が休校だったりするからです。残りはまた後日・・・
コンポントム州にてパーツ補給
MRAK中学校を訪問しました。コンポントム州のプラサットバラン州にあります。こちらは2020年に設立された比較的新しい自転車クラブです。

シェムリアップ州プラサットバラン郡に移動してパーツ補給
次はDOUN TRO中学校です。アンコールワットで有名なシェムリアップ州にあります。こちらも2020年に設立された自転車クラブです。去年の看板と今年取り付けた看板の計2枚が背後に見えております。

12月29日(シェムリアップ州)
28日はほとんど移動に費やした1日でしたが、この日は盛り沢山です。午前中は2つの自転車クラブへのパーツ補給。午後は自転車プレゼントのセレモニーと新たな自転車クラブの設立です。
シェムリアップ州プオク郡の2校でパーツ補給
最初に訪問したのはSOR SOR SDOM中学校。2020年に自転車クラブが設立されました。

次はHUN SEN PREY CHROK中学校です。こちらも2020年にクラブ設立です。

ソートニクム郡にて50台の自転車をプレゼント!!(自転車No.061-No.110)
訪問したのはKEAN SANGKAE中学校。周辺の8つの中学校から50人の中学生が選ばれ自転車がプレゼントされました。





子どもたちからのメッセージビデオです!!
KEAN SANGKAE中学校に自転車クラブを設立
自転車プレゼントのセレモニーが終わりましたら、そのまま会場となったKEAN SANGKAE中学校に自転車クラブを設立しました。




これで12月29日の活動は以上です。ところで・・・掲載しましたこの写真をもう一度。

こちらの女の子。皆さん、見覚えありませんか?そう、今年の扉画像にしました写真の女の子です。今度、こちらの子についても新着情報でご紹介したいと思います。お楽しみに!!
引き続きご支援よろしくお願いいたします!!
最後までお読みいただいてありがとうございました!!
今日は昨年度の活動紹介第3弾でした。今回もたくさんの子供たちの笑顔。笑顔。笑顔であふれていました。一人でも多くの子どもたちを笑顔にするためがんばります!!
みなさんのご支援が子どもたちの笑顔に直結するプロジェクトです。
引き続き、皆様からのご協力・ご支援お待ちしております!!
リターン
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日
小豆島にヨガスタジオを!〜いのちを感じる空間づくり〜
- 支援総額
- 477,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/10

【福祉×VR】臨場感あるバーチャルサファリ体験をみんなに届けたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 1/7
子供の頃夢見た秘密基地。上川町にみんなで作るツリーハウスを!
- 支援総額
- 1,786,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 3/27

能登半島地震応援 地域福祉を守りぬく!社会福祉法人麗心会
- 支援総額
- 5,608,000円
- 支援者
- 407人
- 終了日
- 4/19

令和6年能登半島地震 観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/22
アルゼンチンのドキュメンタリー映画
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/9

愛犬あんずの膝蓋骨脱臼G4の手術費用のご支援をよろしくお願いします
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/29










