
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2013年6月30日
途絶える記録を残す場所
カンボジアと言えば世界遺産のアンコールワットが有名です。
このアンコールワットの中に、経典を収めていた経蔵(図書館)があったとされています。
日本の援助で修繕が行われました。

過去の叡智を次世代に残す。
その役割を図書館が担ってきたのは、国を超えて一緒なのだと感じます。
小学校の図書室は小さい部屋かもしれませんが、そこには創作の絵本だけではなく、民話の絵本も置きます。
民話は大衆の文化。この社会でどう生きていくか、善悪についてなど、様々なことを物語にのせて伝えてくれます。
昔話は口承で親から子へ、子から孫へと伝えられていきますが、内戦で200万人の命が絶たれ、親を亡くした子どもが大人になった今、その伝統も途絶えつつあります。
記録として残していくものを、手に取ってみてもらう。
そんな思いを活動に込めています。
毎日、心温まるご支援が届いています。あと38,000円というところまで来ることができました。
ご支援に御礼申し上げますとともに、最後まで応援をいただけると幸いです。
リターン
3,000円+システム利用料
図書室を作る活動の報告書をお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記にプラスして、カンボジアのポストカードをお送りします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
図書室を作る活動の報告書をお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記にプラスして、カンボジアのポストカードをお送りします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 8日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人












