野生動物と生きて30年。ゾウを密猟から守る車が廃車の危機に!

支援総額

5,033,000

目標金額 4,000,000円

支援者
397人
募集終了日
2019年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/cameroonlobekeelephant?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月21日 08:02

【重複ご容赦】マルミミゾウ の最後の楽園を守る! ダンガイエのバイは原初の野生の王国(動画有り)

おはようございます。

ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。

今朝は、最新のプロジェクトの活動報告でご紹介した、ロベケ国立公園のマルミミゾウのリール動画のご紹介です(12月18日)。

 

「夕方から急に20℃を超える”暑さ”になったと思ったら、今日は昼間でも10℃になるかならないかの、極端な天候不順の葉山です。温暖な気候で聞こえた土地柄のはずが、地球規模の気候危機には太刀打ちできない様子て、アフリカ仕様の身に堪えます。皆さまも、どうぞご自愛くださいませ。

 

ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAA国際保全パートナーズの岡安です。

いよいよ先週末から、1年ぶりの #カメルーン ・ #ロベケ国立公園 の #マルミミゾウ保護 #クラウドファンディング 第2弾を開始しました。

カメラトラップに記録された、マルミミゾウの親子。アカンボウも仔ゾウもいる、健全な家族の様子

 

1年前、#コロナ のパンデミックがようやく収まり、久しぶりのカメルーン渡航でロベケ国立公園の現状を目の当たりにし、プチ・サバンナのマルミミゾウに「犠牲が出る前に」と緊急募集した、ポン・カッセのガードポスト運営費用。残念ながら目標金額達成には至りませんでしたが、皆さまの温かいご支援でなんとかレンジャーが常駐し、最低限の見回りができる体制を維持することができました。

 

しかし、その資金ももうすぐ底を尽きます。

 

この9月に、1年ぶりに訪れたロベケでは、プチ・サバンナのマルミミゾウはさらに大胆になり、陽が上がった明るい時間にも、悠々と水浴びに出てくるようになりましたが、他方でコロナが収まって、象牙を狙う国際密猟団の動きもまた、活発になっているような嫌な兆候が…。」

 

↓ 続きは、ぜひこちらのページでご覧ください!

https://readyfor.jp/projects/LobekeDjanguiprotection/announcements/301275

リターン

10,000


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター

■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)

■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有

■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
146
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

10,000


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

■カメルーン ロベケ国立公園の現場から直筆サンクスレター

■メルマガ配信(1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう配信いたします。UAPACAA会員様に配信しているメルマガです。)

■森の動物たちの紹介動画:これまで撮りためた写真のスライドショー&動画でまとめます。*URLで共有

■カメルーンで出会った野生動物のPC壁紙

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。

申込数
146
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る