
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2021年8月31日
【応援メッセージ】第10弾はNPO女性のスペース結の中村 敏子様
本日も応援メッセージをご紹介!
認定NPO法人女性のスペース結(ゆい)代表の中村 敏子さんです。
コロナ以前の2019年には出張ワークショップという形で子ども達へ表現の楽しさをお伝えしに呼んで頂いておりました。
素敵なメッセージ、ありがとうございます!
是非、ご一読ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当団体は女性と子どもの支援をしているNPO団体です。
理事の一人が自分の土地を提供しシングルマザーを対象にした当事務所兼小さなシェアハウスを2018年に開設し、ここの共有スペースでこどものこころと身体が元気になれるワークがないかと探していた時に巡りあったのが「ひなた号の冒険」。
説明を聞いてこれぞ私たちがしてほしかったワークだとお願いしました。
幸い子どもの未来応援基金の助成金が取れたので少しお金は支払えたものの、ほぼボランティアの形でのお願いでした。
1年を前期、後期の2回に分けて、4回の練習、最後は発表会。
1回の参加者は10名(幼稚園から小学年生まで)、最初は遠慮がちに踊りもぎくしゃくしていた子どもたちが回を重ねるごとに身体もこころものびのびしていく様子が見て取れ感激しました。
2回目のワークでは、発表会に向けて短い期間で子どもたちとシナリオまで考え、仲間づくりをしていくことにこのワークの良さを感じました。
演題?その年に大ヒットしたパプリカのミュージカル、発表会では衣装もそれぞれの役にあわせて子どもたちが選んだ服をきての登場、会場には子どもたちの友達、家族が集まって一緒に踊って歌って、大合唱。
子どもたちはこんなにいきいき、そして自信を持ち、思いやりができてきたことが伝わってきて、まさにワンチーム、こんなワークが子どもたちのために広がると良いなと実感しました。
次年度もと思っていましたがコロナ禍になり実施ができずに残念。
是非、これからもご協力を得て、子どものこころと身体の元気をこのワークをから発信していけたらと思います。

認定NPO法人女性のスペース結
代表 中村 敏子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
如何でしたでしょうか?
こども食堂なども運営されている結さんでのワークショップも素敵な思い出です。
今後も応援メッセージやクルーメッセージを更新して参ります。
次回もお楽しみに♪
リターン
10,000円

基本コース
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●トートバッグ(36cm×37cm)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
30,000円

クラウドファンディング限定色Tシャツ+ひなた号過去DVDセット
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●DVD映像へのお名前掲載(希望制)
●トートバッグ(36cm×37cm)
●ひなた号過去DVDセット ※
●クラウドファンディング限定色Tシャツ(1枚・フリーサイズ)
※ DVDの組み合わせはお任せとなります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

基本コース
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●トートバッグ(36cm×37cm)
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
30,000円

クラウドファンディング限定色Tシャツ+ひなた号過去DVDセット
●お礼のメール
●活動レポート(PDF)
●「ひなた号の冒険 〜ゆめの描いたオリーブの木〜」DVD 1枚
●DVD映像へのお名前掲載(希望制)
●トートバッグ(36cm×37cm)
●ひなた号過去DVDセット ※
●クラウドファンディング限定色Tシャツ(1枚・フリーサイズ)
※ DVDの組み合わせはお任せとなります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 5日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人
ラオスの動物園のジャッカル2頭が自由に暮らせる空間を森に!
- 支援総額
- 225,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 3/14

人を怖がり震えていた子犬をセラピードッグに育てたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/24

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30

ケニア100人の子どもたちのために新しい校舎を建てたい!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 12/22
元祖熊本ラーメン「松葉軒」を復刻版で復活させるプロジェクト
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/17

愛媛伊予大洲|180年の時を超え美意識が息づく武家屋敷を修復したい
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 3/31
知的障害があっても硬式野球で甲子園を目指せる環境を全国で作りたい!
- 支援総額
- 1,185,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 8/31













