
支援総額
目標金額 290,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
【最も届きにくいところにも】「ラファエック」全国に届けます!
いつもご覧いただきありがとうございます。
東ティモールの首都はディリと言います。
日本からは、インドネシアやオーストラリア経由で行くことができます。
ディリにはこの空港、ショッピングセンター(1つだけ)、ホテル、政府庁舎や様々な援助機関のオフィス、大使館などがあります。
CARE東ティモール事務所も、メインオフィスはここディリにあります。
さて首都ディリから車で1時間半ほど離れると、様子は一変。
所々栄えている町はありますが、東ティモール人の約70%は農業に従事している方々で、首都以外のほとんどは農村地域です。
舗装されていない道は雨期になると、泥になって車やバイクが通れなかったり、川の水が増えてもともと道だったところに水があふれ渡れなくなったりと、
地方へのアクセスは限られてしまいます。
地方のインフラが整備されていないことで、都市部と農村では、経済格差、教育格差、情報格差など、様々な格差が拡がっています。

学習雑誌「ラファエック」は、アクセスの難しい地域でも、CAREのスタッフが直接赴きラファエックを届けています。
しかし、やはり雨季でどうしても届けられない場合もあります。
その時は、近くの学校同士で「ラファエック」を貸し借りしていただけるよう、CAREが仲介役を担います。
ラファエックを届けている学校の位置を、こちらからご覧いただくことができます!↓

車やバイクで、ラファエックを届けています。
リターン
3,000円

【リターンご不要の方向け】 お気持ちコース ブロンズ
■感謝を込めたお礼状
(領収書不要の場合はメールでお送りいたします。)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

【リターンご不要の方向け】 お気持ちコース シルバー
■感謝を込めたお礼状
(領収書不要の場合はメールでお送りいたします。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
3,000円

【リターンご不要の方向け】 お気持ちコース ブロンズ
■感謝を込めたお礼状
(領収書不要の場合はメールでお送りいたします。)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

【リターンご不要の方向け】 お気持ちコース シルバー
■感謝を込めたお礼状
(領収書不要の場合はメールでお送りいたします。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

先生の笑顔は社会の力で守るもの。今、みんなで“支える側”になろう!
- 支援総額
- 2,688,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 7/31

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21










