緊急食料支援:寒さ厳しい山岳地帯に住む難民家族の命を守りたい

寄付総額

1,455,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
143人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/ccpjapan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月29日 18:00

【残り2日】レバノン駐在員・内藤からのメッセージ

大寒波到来中のレバノン

こんにちは。パレスチナ子どものキャンペーンです。

 

挑戦中のクラウドファンディング、いよいよ残り1日を切りました。

カウントダウンが始まっております。おかげさまで、ネクストゴール達成まであと「24万円」というところまできました。

本当にありがとうございます!引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

本日は、レバノン事務所・内藤駐在員から皆さまへのメッセージをお届けします。 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

レバノン駐在員の内藤です。この度は、温かいご支援・ご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

 

コロナ禍で日本中、世界中が大変であるなか、こうして私たちのレバノンにおける活動にご関心を寄せていただき、大変ありがたく、身が引き締まる思いです。また、皆さまからいただいた激励のお言葉は、レバノン事務所職員一同、日々の活動の支えとなっております。 

 

レバノン国内の状況は、このクラウドファンディングを開始した昨年12月中旬から、たった約1か月の間にも、更に悪化しています。

 

年明けには現地通貨レバノンポンドの通貨価値が再び大幅に下落し、今月11日には、過去最安値(1ドル=約3万3,000ポンド)を更新しました。それに伴い、食料品や日用品、ガソリンなどの価格はこれまで以上に高騰し、人々の生活はより苦しいものとなっています。

 

また、日本同様、オミクロン株の影響で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、1月に入り、一日あたりの新規感染者数の過去最多記録が連日更新されています。 

 

レバノンでは、1月中旬から連日、寒波による悪天候に見舞われており、山間部では雪が降り、気温が氷点下を下回ることもあります。 

 

(2022年1月26日のワーベル難民キャンプ)

 

暖房用の燃料が買えない家庭では、古い衣類やプラスチックのゴミを燃やすことで、どうにかして暖を取る様子も確認されています。 

 

日本でも一部報道されましたが、1月18日には、レバノン東部で男性が銃を持って銀行に立てこもる事件が発生しました。男性は借金を抱えながら生活しており、その銀行に預け入れていた自身の預金5万ドル(約570万円)の引き出しを拒否されたため、立てこもりを決意したと語っています。(現在、レバノンでは金融危機で銀行機能が麻痺し、外貨預金の引き出しが厳しく制限されています。)

 

レバノン国内では、この男性に同情の声も多く寄せられています。この事件や他事情も相まって、国民の不満が高まる中、今週は中央銀行や他金融機関の前で盛んに抗議活動が展開されています。 

 

レバノンでは、こうして、今日や明日をいかに生き延びるかという心配をしなければなりません。現地の人々はみな口を揃えて、「自分は、living(生活する)しているのではなく、surviving(生き残っている)している」と語ります。こうした状況に暮らす人々に少しでも安心が届きますよう、もうあと一歩、お力添えいただけますと幸いです。 

 

レバノン事務所駐在員・内藤

ギフト

2,500


1/2家族サポート

1/2家族サポート

●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年​3月中旬​ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


1家族サポート

1家族サポート

●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年​3月中旬​ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

2,500


1/2家族サポート

1/2家族サポート

●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年​3月中旬​ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

5,000


1家族サポート

1家族サポート

●心からの感謝のメールをお送りします。
●活動報告、会報誌サラームをお送りします。
●オンライン報告会などのイベント情報をお送りします。
●領収書(寄付金受領証明書)
※2022年​3月中旬​ごろ発行予定
※領収証の名義・発送先は、ご寄付の際に入力いただいたお届け先の宛名と住所となりますので、ご注意ください。
*税金控除の対象となります。2022年度の確定申告にご利用いただけます。
*発行までお時間をいただきますが予めご了承願います。

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る