
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 115人
- 募集終了日
- 2021年8月25日
楽しく明るいアピアランスケアを / NPO代表土屋光子さん
チャーミングケア研修は、まだまだ計画中の要素がたくさんある事業になります。
そんな中、チャーミングケアの理念に共感してくださり講師候補として手を挙げてくださった方々を活動報告として順次ご紹介します。
チャーミングケア研修の講師候補者のほとんどは、チャーミングケアが運営しているPodcastや音声配信にゲストとしてご協力いただいた方になります。
音声配信事業では、ゲストにお迎えした方にご自身の行なっている事業や活動などについてお話ししていただいています。

●プロフィール
土屋光子
Alopecia Style Project Japan代表【ASPJ】
読み方:アルペシア スタイル プロジェクト ジャパン
『髪がないことをハンデとしない社会へ』というvisionをもとに、抜毛症、脱毛症、乏毛症を始め治療の副作用による脱毛など様々な理由により髪に症状をもつ方々、お子さまやご家族の為のコミュニティサイトを運営(会数1650名7/1時点)日常の困り事をシェアし合えたり『ひとりじゃないよ』を感じられる場所として、毎月オンライン交流会を開催。アートやファッションなどのエンタメを通じて発信し、社会に広く知ってもらう活動を行う。
-----------------------------------------------------------------
1、今までどんなところで講師を務めたことがありますか?内容はどんなことを行いましたか?
講師という立場ではなく『一緒に楽しみながら体験する』ということを大事に、見た目のケアやおしゃれをする楽しみを、イベントを通じてご提供してきました。
髪の毛に症状を持つ当事者の方はもちろんのこと、デイサービスのご利用者さまやスタッフの方との撮影イベントも行いました。

髪がない私と共に生きていく自分との誓い 『My Ceremony Project』
https://aspj-myceremony.mystrikingly.com/

髪に症状を持つお子さまとご家族の撮影イベント


2、チャーミングケア研修の講師として、どんなお話の提供をしていただけそうでしょうか?
見た目をケアする=自分自身を大切にする事だと私は思っています。
その人自身が笑顔で楽しそうにしていると、隣の人も嬉しくなって、それを見ている家族も心が温かくなる。そういったハッピーの連鎖を生むきっかけになると思うのです。
この度は講師という立場でお声をかけていただきましたが、参加してくださる皆さんとディスカッションしながら進め、日常に彩をそえていくこと、おしゃれをする楽しみについて考えていくきっかけになるような、時間をお届けしていきたいと思います。

⭕️応援コメント
「かっこいい!」「きれい!」「すてき!」という感覚は年齢や国境を越えて、皆が感じられる嬉しい気持ちですよね。今回の取り組みは、その中でも特に困難と向き合っている子ども達への働きかけができるという大きなポイントがあると感じています。
1つ目は『お子さん自身が楽しめること』
闘病中の痛みや、心の葛藤を少しでも和らげることができるような機会をつくっていけるようになれたら嬉しいです。
2つ目は『いつもそばでサポートしているご家族の方の楽しみ』
ASPJでもお子さま向けの撮影や家族撮影をしています。
ほんの少しだけれど非日常を味わったり、いつもと違う色をまとうだけで、心の温度が上がるということを目の当たりにしていますので、このような取り組みがもっと広がることを期待しています。これから広がっていくであろう、チャーミングな笑顔を生み出して行く一助となるお手伝いができることを今からワクワクしております。
ASPJさんと小児がんサバイバーの保護者との座談会byチャーミングケア
リターン
3,000円

参加して応援
●感謝のメッセージをお送りします。
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

ロゴを広めて応援
●感謝のメッセージをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況など、活動報告をお送りします。
●チャーミングケアロゴステッカーもしくはチャーミングケアオリジナルショップバッグのどちらかお一つ
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 123
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

参加して応援
●感謝のメッセージをお送りします。
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

ロゴを広めて応援
●感謝のメッセージをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況など、活動報告をお送りします。
●チャーミングケアロゴステッカーもしくはチャーミングケアオリジナルショップバッグのどちらかお一つ
●チャーミングケア コミュニティ参加権
※チャーミングケアの最新情報を得ることができるスラックコミュニティをご活用いただけるチケットになります。クラウドファンディング終了後に招待メッセージをお送りします。2021年10月1日〜12月31日の間、ご利用いただけます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 123
- 発送完了予定月
- 2021年11月
サポーター50人大募集|必要としているケアを届けるために
- 総計
- 0人

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,115,000円
- 寄付者
- 264人
- 残り
- 8日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

カンボジアのサンブール地区に住む200人に安全な水を届けたい!!
- 寄付総額
- 740,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 9/30
スペシャルティコーヒーとお菓子で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 1,244,500円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 1/31

園芸学の未来を育てよう!アカデミック・リンク松戸プロジェクト
- 寄付総額
- 1,155,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 11/30

私たちはフォルティウス、より強くなる。今シーズン活動費用のお願い
- 支援総額
- 8,331,000円
- 支援者
- 335人
- 終了日
- 9/27











