
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2019年9月10日
ソムリエ資格シェフ 矢津田明友

はじめまして。
現在岡山県真庭市でシェフをしております矢津田と申します。
シェフズ西日本では運営事務局も担当しております。
私は幼い頃から洋食が好きでした。
しかし、貧乏だったので食べられませんでした。
高度成長期頃から豊かになり始め、徐々に食べられる機会が増えていきました。
最初に驚いたのはバターを食パンにつけると最高に美味しかったこと。
そして、ビフテキのまたまた美味しい事、トンカツも感動しましたし、まだ小学生という年齢にも関わらずコーヒーを飲んで美味しいと思い、中学生になると自分でドリップコーヒーを立てて飲んでいたほど、新しい食への探究心は幼い頃から養われていたんだと今は思います。
そのまま食の探究心が失われることはなく、高校を卒業して東京で料理人の道に進みました。
そして、最近になってソムリエの資格を取りました。
幼い頃からフランスやイタリアの映画が好きで、テレビや映画館で見ていましたが、そこには常にワインが映ります。
それを葡萄ジュースで真似てみたりしていました。
初めて飲んだのは、フランスにいた頃でした。
それ以来好きになり、いつかソムリエの資格を取ろうと思っていたのですが、料理人の仕事が忙しくなかなか取れず50歳の年になり、ようやく取得へ向けて動くことができるようになり、2年間猛勉強をして取れた時は感動を覚えました。
私が九州のシェフにお会いした際に「シェフズ西日本の活動を全国に広げていきたい。シェフズ西日本に期待することは無いですか?」と尋ねたことがあります。
すると 「シェフズ西日本に期待するものなんか私にはない! 私らが期待される側なので。私ら西日本やけん。」 と言われたのが非常に印象に残っています。
我々シェフは”作る料理に常に期待されている”という点ですでに繋がっていました。
同じ志を持つシェフとして、西日本全域の横の繋がりを料理として表現出来るようにしていきたいと思います。
そして、いずれは全国にその繋がりを作っていけたら最高です。
まずは西日本圏から盛り上げていきますので、皆さまご支援をよろしくお願い申し上げます。

リターン
3,000円

シェフたちから感謝のお手紙
シェフズ西日本一同よりお礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【先着30名限定】シェフズの雑誌 創刊号をプレゼント
今となっては手に入らないシェフズ西日本のきっかけとなった瀬戸内シェフズの雑誌「SETOUCHI CHEFS」創刊号をお届けさせていただきます。
・サンクスレター
・SETOUCHI CHEFS
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

シェフたちから感謝のお手紙
シェフズ西日本一同よりお礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【先着30名限定】シェフズの雑誌 創刊号をプレゼント
今となっては手に入らないシェフズ西日本のきっかけとなった瀬戸内シェフズの雑誌「SETOUCHI CHEFS」創刊号をお届けさせていただきます。
・サンクスレター
・SETOUCHI CHEFS
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年10月

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 23時間

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

「直虎の見た風景再生プロジェクト」美しい棚田を守るために。
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/11

北海道と東北を駆け巡り、たくさんの子どもたちへ本を届けたい!
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/26
常若産業甲子園 〜子供たちの未来の地球〜
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/5
四季彩の杜で荒馬座公演と芸能体験!参加者みんなで元気になろう企画
- 支援総額
- 1,559,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 4/30

空から眺める世界遺産「三保の松原」 地元の魅力を伝えたい!
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/20

施設敷地内に桜を植えて、ご利用者がいつでもお花見できるように…
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/4
ふるさとウガンダへ恩返し!子どもたちを学校へ行かせたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/26










