このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
移動するキッチン!シェフ達の力で生産者と地方の魅力を伝えたい

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
106,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2019年9月10日
https://readyfor.jp/projects/chefs-west?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月29日 21:35
練り物工房みよし店主 三好良貴

愛媛県南予地方のソウルフード「じゃこ天」
そのじゃこ天を製造している熱血店主の三好です。
練り物業界で20年以上修行し、練り物の最高の技術を磨きあげました。
技術を磨いていくと同時に、練り物に大量に使われる食品添加物に疑問を持ちはじめ、「人々に、特に未来を支える子供達に、健康と美味しさを届けたい」という想いから、2016年に独立開業しました。

100%身体の隅々にまで栄養になる練り物をと、完全無添加のじゃこ天を作り続け、美味しさと健康を届けるため、日本全国に飛び回り、揚げたて熱々の無添加じゃこ天を届けることに全力を注いでいます。
そんな私の熱い想いが、偉大なシェフたちの想いと共鳴し、シェフズ西日本のメンバーに加わることができました。
「料理で美味しさと感動を届け、心から幸せを味わっていただく」 という想いは同じ。
練り物シェフとしてシェフズ西日本と共にその地域の美味しさを広めて行きたいと思います。
ぜひご支援のほどよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円

シェフたちから感謝のお手紙
シェフズ西日本一同よりお礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【先着30名限定】シェフズの雑誌 創刊号をプレゼント
今となっては手に入らないシェフズ西日本のきっかけとなった瀬戸内シェフズの雑誌「SETOUCHI CHEFS」創刊号をお届けさせていただきます。
・サンクスレター
・SETOUCHI CHEFS
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

シェフたちから感謝のお手紙
シェフズ西日本一同よりお礼のお手紙を送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

【先着30名限定】シェフズの雑誌 創刊号をプレゼント
今となっては手に入らないシェフズ西日本のきっかけとなった瀬戸内シェフズの雑誌「SETOUCHI CHEFS」創刊号をお届けさせていただきます。
・サンクスレター
・SETOUCHI CHEFS
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
まーしー(佐々木正志)
奥大山 Re:Connect実行委員会
合同会社memo'tock
福島哲也
マロン
木村充慶(武蔵野デーリー)
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
継続寄付
- 総計
- 5人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
46%
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
116%
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 23時間

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト













