日本国外で研究に挑戦している研究者と家族を助成金でサポートしたい!
日本国外で研究に挑戦している研究者と家族を助成金でサポートしたい!

支援総額

3,062,000

目標金額 3,500,000円

支援者
100人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/cheiron_initiative?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月05日 12:59

応援メッセージ① 姫路市長 清元 秀泰 (東北大学 客員教授)

ケイロン・イニシアチブの外部顧問である、姫路市長の清元 秀泰さんより応援メッセージをいただきました。

 

 

 

1992年8月、私はテキサス大学ヘルスサイエンスセンター・サンアントニオ校腎臓内科のフェローとして結婚したばかりの妻と留学生活をスタートしました。月給はわずか832ドル。薄給での貧乏留学の3年間で、二人の子宝に恵まれましたが、生活苦から妻は子どもを連れて先に帰国。私の給料は年ごとに昇給したものの、異国での幼子を抱えての貧乏生活は相当なストレスだったと思います。冷静に振り返ってみても、無謀な留学生活でした。

 

今、アメリカで生まれた2人の子どもたちも医師となり、研究者を目指す時代となりました。今はケイロンの外部顧問として、そして、当時、家族を顧みれなかった私の若き日の反省も踏まえて、次世代の研究者が研究に専念できる環境をサポートしたいという気持ちでいっぱいです。

 

どうか皆さま、日本の医学の発展のためにも、ケイロンの活動にご理解とご支援をよろしくお願います。

 

 

姫路市長 清元 秀泰(東北大学 客員教授)
姫路市長 清元 秀泰(東北大学 客員教授)

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

・感謝のメール

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


alt

感謝のメール・活動報告書

・感謝のメール
・活動報告書

※感謝のメールは2021年9月ごろの発送予定です。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000


alt

感謝のメール

・感謝のメール

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


alt

感謝のメール・活動報告書

・感謝のメール
・活動報告書

※感謝のメールは2021年9月ごろの発送予定です。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る