
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2024年6月1日
ちび、頑張っています!!
いつもちびへのご支援・ご協力
ありがとうございます!!
昨日夜中、排便後に
身体に力が入らなくなったちび。
直前の尿糖検査が−であったことから
低血糖によるものと思い、
急いでちゅーるとはちみつを少し食べさせましたが、
軽い痙攣を起こしてしまいました。
危ないかもしれない…
と思いましたが、
なんとか乗り越えてくれて
朝を迎えました。

↑後ろでは心配した息子も
リビングで寝ています。
しかし、朝の排便後も
また同じように力が入らず
軽い痙攣をおこしたため、
かかりつけ医院へ電話し、
インスリン量の指示などを仰ぎました。
日中もほぼ横になっていることが
ほとんどでしたが、
おトイレだけは
自分で行こうと動いてくれました。
今日の通院の検査結果では
黄疸の数値もさらに上がり9.3へ。

この数値で自力でトイレへ行き、
少量でも自力でごはんを食べることは
本当にすごいことだと
獣医さんも涙ながらに言ってくれました。
帰宅後も自分でトイレへ行き、
キャットタワーにのぼり、
ゴロゴロと甘えてくれて…
寝ていることがほとんどですが
ちびの持つ生命力の強さに
本当に尊敬する毎日です🐈⬛✨
どうか今夜も無事に乗り越えて、
また明日も可愛い顔がみれますように🍀✨
どうか明日は今日より楽に、
今日より軽くなっていますように。
皆様からの応援のお言葉に
本当に何度も救われております。
本当に心からありがとうございます!!
ちびが頑張ってくれている限り、
支えていくこと、守っていくことが
ちびへの、皆様へのご恩返しだと思います。
今夜も一緒に眠ります🐈⬛🍀
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像1枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を1枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像2枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を2枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像1枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を1枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

感謝のメールとちびの画像2枚
心を込めた感謝のメールと、ちびの写真を2枚添付し送らせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 179,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 34日

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 13人

あきらめたくない目の前の命。傷病猫も救い続けるため医療費にご支援を
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 405人
- 終了日
- 5/31
災害時も動ける森林里山保全ボランティアを三重県熊野市で育成!
- 支援総額
- 694,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/11

鈴鹿の水産業の未来を救え!鈴鹿ワタリガニ畜養プロジェクト!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 5/31
広島東城ヤマモトロックマシン旧自治寮を、みんなの力で修復へ!
- 支援総額
- 2,664,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 2/28

新潟県岡沢:雪国での暮らし、地の魅力にふれられる滞在拠点を。
- 支援総額
- 2,170,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 9/30

明治時代のオルガンの音色を新しい時代に蘇らせたい!
- 寄付総額
- 3,884,000円
- 寄付者
- 290人
- 終了日
- 12/25

松尾芭蕉の研究者であった夫、濱 森太郎の遺された原稿を世に出したい
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 2/28










