
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
応援駅伝 22人目(安孫子嗣音くん)
皆さん!こんにちは
荒木優希です。
今日ご紹介するのは一番長い付き合いの友達です。

安孫子嗣音くん
(水泳、陸上のライバル、仲間)
私は優希君とは付き合いが長く幼稚園からの知り合いです。彼はとにかく自由に生きているイメージが強く面白い考えを持った変人だと思います。そんな彼とは小学生の時は陸上と水泳で切磋琢磨し合ってきて、中学生の時は駅伝を共に頑張ってきました。今でも一緒に走る大切な友達です。彼は何か面白い事を思いつくとすぐに実行していく行動力のある人です。今回のチャレンジのことも話してもらうことが多くありましたが、まさかこんなに早く実行するとは思ってもいませんでした。その姿勢と行動力はとても尊敬しています。
今回、このようなチャレンジをするということで私は優希君を全力で応援します。
シオンくん!応援メッセージありがとうございます。
過去20人以上応援メッセージをいただきましたが、付き合いの長さとしては、シオンくんが1番長いですね。
メッセージ内にもありますが、幼稚園から中学まで同じで、高校は別ですが、一緒にトレーニングもたまにして、今も一緒に走る仲です。
僕が水泳をはじめたのも、陸上をはじめたのも、シオンくんと一緒でした。成長スピードもほとんど一緒でした。そのため、水泳、陸上に関してはいつも隣にいました。
今思うとすごいことですよね。一緒にスポーツを初めて7年間くらいですかね?ずっとライバルってなかなかないですよね。
水泳では、クロールを競ってました。
陸上は、1000メートル(小学持久走大会)では6年間12回の内、1回しか勝ってません。
距離が長くなれば勝てるって感じでした。市民マラソンでも競いました。記憶に残ってるのはヤマザワちびっこマラソンや、ラフランスマラソン、寒河江市長杯ですかね?距離が長いので結果的には勝ちましたが、途中までは前にいましたね。離れないように頑張った記憶があります。
中学になってからは、駅伝で仲間だった時は、とても頼もしかったです。駅伝はシオンくんがリーダーで、一区を任されていました。僕は二区が多かったです。そのため、襷を繋ぐことも多かったですね。
高校になってからはたまにではありますが、ランニングに付き合ってくれて本当にありがとうございます。
1番近くに、そんな切磋琢磨する友達がいたからこそ今があると思います。
僕も改めて陸上頑張ります!
これからも、よろしく!
本日も最後までありがとうございました。
リターン
3,000円+システム利用料
3千円:お気持ち応援!
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
【ジム体験利用して応援!】1万円
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
■お名前掲載(ジム内に設置※小)<希望制>
■ジム体験利用(1回)
※有効期限:2022年12月~2023年5月まで
※初回は2023年4月までに来ていただくようお願いします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3千円:お気持ち応援!
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
【ジム体験利用して応援!】1万円
■お礼のメール
■お礼のメッセージ動画
■お名前掲載(ジム内に設置※小)<希望制>
■ジム体験利用(1回)
※有効期限:2022年12月~2023年5月まで
※初回は2023年4月までに来ていただくようお願いします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 39日
国民年金へのWEP誤適用問題の解決に向けて立ち上がろう!
- 支援総額
- 1,101,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 11/18

60才画家がNewYorkギャラリー展示とライブペイントに挑戦!
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/28
台風15号で被災した「鶴峯八幡宮」。建築神のお宮再建にお力を!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/31
【メキシコの宿カサカサ】日本文化とアートで町と宿を盛り上げたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/7

トマト農家になって10年。新たな一歩として6次産業化に挑む!
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/28
国の重要文化財「鞆の浦の能舞台」修繕支援(NPO法人鞆の絆委員会)
- 支援総額
- 1,280,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/25
犬の心を学び、動物も人も思いやることのできる学習ワークブックを
- 支援総額
- 2,023,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 6/30










