岩手平泉 中尊寺|時を越え、歴史を心に刻む。表門の修復にご支援を。
岩手平泉 中尊寺|時を越え、歴史を心に刻む。表門の修復にご支援を。

支援総額

18,198,500

目標金額 15,000,000円

支援者
589人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/chusonji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月07日 10:34

リターン紹介 お名前を記載した巻物を表門屋根へご奉納

ゴールデンウィークは、皆さまそれぞれに穏やかで心豊かな時間を過ごされましたでしょうか。

現在、表門は解体工事中であり、本堂へのお参りがしづらかったかもしれません。この点につきまして、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。

それにもかかわらず、多くの方々に足をお運びいただき、心より感謝申し上げます。また、連休中にもたくさんのご支援をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

連休が明け、日常に戻るには普段よりも多くのエネルギーが必要かもしれません。どうかそれぞれの心身の調子に合わせて、無理のないペースで日々を整えていってください。

 

 

さて今回は、「お名前を記載した巻物を表門屋根へご奉納」する返礼品についてご紹介いたします。

内容としてはその名の通りですが、実際にどのような場所に納められるのか、なかなか想像しにくいかもしれません。

以前の活動報告をご覧になってお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、表門の棟木の下には空間があり、赤枠で示したこの部分に巻物を納める予定です。

巻物の本数や、納める容器(筒や箱)の大きさによっては、納める位置が変更になる可能性もございますが、基本的には瓦の下の野地板のさらに下、つまり、次の大きな修理まで目に触れることのない場所となります。

未来の世代、あるいはそのさらに先の世代まで残っていくよう、しっかりとした対策を講じて丁寧にお納めいたします。

 

 

 

現在は、今回のクラウドファンディングの趣意を書き記し、皆様のお名前を記載する巻物の準備を進めているところです。

 

 

竣工後、表門をご覧いただけるようになりましたら、「この中に自分の名前が納められているんだ」と、ご家族やご友人にぜひお話しいただければ嬉しく思います。

リターン

5,000+システム利用料


散華セット

散華セット

●散華5色セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

10,000+システム利用料


ポストカードセット

ポストカードセット

●ポストカード8枚セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)
●散華5色セット

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

5,000+システム利用料


散華セット

散華セット

●散華5色セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

10,000+システム利用料


ポストカードセット

ポストカードセット

●ポストカード8枚セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)
●散華5色セット

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る