自分らしく生きられる社会へ。 NZの教育から学び、日本へ届けたい!
自分らしく生きられる社会へ。 NZの教育から学び、日本へ届けたい!

支援総額

1,564,000

目標金額 1,500,000円

支援者
133人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/cocoiku-futurepath?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月16日 10:30

使命を感じ一歩踏み出したら、いろんな出会いがあった

私(みき)は、学習塾(学研教室)で、子どもたちと心のつながりを感じながら関わっています。

 

教育関係はトータル13年ほどになります。

 

昔、10代最後の年にニュージーランドに短期ホームステイ・語学研修(2ヶ月弱)にいかせてもらって、温かい世界に衝撃を受けました。

 

もちろん、ホストファミリーに合う・合わないはあると思います。

そういう意味では、ラッキーだったのかもしれません。

 

 

のちに、30年弱の時を経て、親友コーチ寿里さんと出会うことになるのですが、

彼女も同年度にニュージーランドに行っていて、同じような感情を味わっていたのでした。

 

出会いって面白いですね。

 

同じ大手フランチャイズの英会話教室の会社で非常勤をしていたり、

小学校で外国語活動に関わっていたり、

 

その他も、たくさんの共通点がありました。

 

 

そして、お互いにそれぞれの苦難が続き、それを乗り越える過程もあって

 

いろんなタイミングが重なって、

 

今回、一緒にまずは任意団体ということでスタートを切ることになりました。

 

 

 

クラウドファンディングをして、皆様から応援いただきながら、

私たちのプロジェクトを進めるというものです。

 

 

とても勇気のいる一歩でしたが、

 

さらなる活動の一歩を踏み出すためには、

多くの方から賛同をいただく必要があります。

 

そのためにも、いろんな方にコンタクトを取る必要がありました。

 

 

私も寿里さんも、人に頼るというのが過去は苦手な人でした。

 

ライフコーチングを通して、いろんな物事の見え方が変わり、

私たちのマインドセットが変わったことで、

 

少しずつ、頼れるようになってきました。

 

 

国内外の友人にメッセージを送らせていただいて、

多くの方が温かいメッセージをくださいました。

 

 

そのやり取りの中で、

 

「このプロジェクトを始めてくれてありがとう!」

言ってくださる方、

 

「めちゃくちゃ応援してます!」って声をかけてくださる方、

 

「この方と繋がったら、今回のプロジェクトのインスピレーションになるんじゃないかな」

紹介してくださったり

 

過去にご自身のお仕事の一環でNZの学校に行ったというライフコーチ仲間が連絡をくださっていろんなお話やアイデアを共有してくださったり

 

この一歩が、同じように悩む人たちの勇気づけになると言ってくださったり、

 

「あなたは、たくさんの人を今まで助けてくれたじゃない!」と、元ALTの友人が言ってくれたり、

 

 

自分が恩送りと思ってしていたことが、

 

巡り巡って、今温かい風としてかえってきているようなそんな感覚です。

 

 

 

本当に、多くの温かいものを受け取らせていただいています。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

先日、ご支援してくださったライフコーチ仲間のきっこさん。

 

彼女は、過去に教室事業で私たちが訪れようとしている学校にお世話になったと教えてくださいました。

 

聞けば聞くほど、彼女のバイタリティがすごい。

 

 

「寿里ちゃんやみきちゃんの力になりたいと思う」って、

 

とっても温かい言葉を投げかけてくれました。

 

 

その、きっこさんがブログで私たちのプロジェクトを紹介してくださいました。

 

きっこさんのブログはこちら

 

 

 

このクラファンにチャレンジしていなければ・・

 

こんな数々の温かさに気付かずに過ごしていたのかもしれません。

 

 

世の中、捨てたものじゃない。

 

だからこそ、希望を持って

変化を起こしていきたい。

 

 

そう思うことができています。

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール Thank-you e-email

感謝のメール Thank-you e-email

⚫︎感謝のメールをお送りします。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


感謝のメール Thank-you e-email

感謝のメール Thank-you e-email

⚫︎感謝のメールをお送りします。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

10,000+システム利用料


現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)

⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る