
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
心と身体を休める日をとりました。/プロジェクト始動!We are grateful for all
こんばんは!みきです。
皆様のおかげで
クラファンがありがいことに達成して
寿里ちゃんと日をまたがるミーティングを連日行っていました。
頭から湯気が出てたんじゃないかというぐらい
今、一気に疲れが出ています。
身体は正直ですね 笑
今日は意識的に休息するようにしました。
寿里ちゃんも、今日は休息日。
私は
長男を巻き込んで、次男と公園の散歩に行ってきました。
NZの方たちのやりとりで
皆さん、あまりに親切で
たくさんオファーをしてくださいます。
今日は、ショートホームステイさせていただく方と
私が30年ほど前にホームステイをさせていただいた
ホストファミリーと連絡をとっていました。
ホストファミリーとの再会に取れる時間は
学校視察とショートホームステイとの合間で
少しではありますが
最後に会ってから約23年ぶりの再会
濃い時間を過ごせたらいいなと思います。
そして、新たに学校を紹介しようとしてくださっている方は
次男の特性について多くの質問をしてくださいました。
『あなたたちが、プラスに思えるものを
持ち帰ってもらいたいから、次男くんのことを
聞いておくことは大事』と
メッセージを書いてくださって
胸が熱くなりました。
本当にありがとうございます!
Good evening! This is Miki.
Thanks to all of you, we were able to achieve our goal.
Juri and I had meetings day after day.
I'm so tired now that I think steam was coming out of my head. haha
The body is honest, isn't it?
I tried to take a rest today.
Juri also has a rest day today.
As for me, I and my eldest son took my second son to the park for a walk.
I got some messages form NZ people.
Everyone was so kind and offer us a lot.
Today, I was exchanging ideas with the person who will give us a short homestay and
I was in contact with my host family.
The time I can take to reunite with my host family is
between school visits and short homestays.
It's been about 23 years since we last met.
We just have a little bit of time to see them though,
I hope we can spend some quality time together.
And a kind man who is a friend of my friend's trying to introduce us to a new school for the school visit. (We are not sure if we can adjust the schedule at the moment though we are tryiing)
He kindly asked me many questions about the characteristics of my second son.
After the conversation,
He kindly replied
"I only hope that we can make some positive outcomes for you."
My heart was filled with emotion.
Thank you so much!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール Thank-you e-email
⚫︎感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)
⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメール Thank-you e-email
⚫︎感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

現地レポ(活動報告PDF)activity report (PDF)
⚫︎感謝のメールをお送りします。⚫︎活動報告をお送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 6時間

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日

殺処分をなくし大切な命を救う為のシェルター建設にご協力ください!
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 10/27
定期検診率2%の日本を笑顔に!セルフホワイトニング店オープン
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/27

小さな巨人!プロの舞台で羽ばたく物語。
- 支援総額
- 818,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 8/31
「農業で若者が自立する」「若者の地域定住」ご支援ください
- 支援総額
- 767,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 3/7
福井 丸岡高等学校サッカー部 父母の会 【ぜひ選手達への応援を!】
- 支援総額
- 801,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 1/16
和菓子作り体験をキット化して、おうち時間に楽しんでもらいたい!
- 支援総額
- 951,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 4/7

村おこしから20年余りの記録と奥明日香さららの今までを本に残したい
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/31











