
支援総額
3,505,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 643人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
https://readyfor.jp/projects/colabobus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年06月30日 17:43
【メディア掲載】見えない人々”に支援をどう届けるか
新宿区歌舞伎町のコインロッカーに生後間もない女児の遺体を遺棄した容疑で、25歳の女性が逮捕されたことに関連して、稲葉剛さんにコメントとColaboの活動を取り上げていただきました。
声を上げられずにいる人々につながり、支えられる社会にしていくために、できることを続けていきます。
[18]“見えない人々”に支援をどう届けるか - 稲葉剛|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
http://webronza.asahi.com/national/articles/2018062200003.html
》居場所のない若者たちの相談支援に取り組む一般社団法人Colabo代表の仁藤夢乃さんは、逮捕された女性について「彼女には頼れる人や安心して生活できる場所がなかったのではないか、たった一人でどれだけ不安だっただろうかと思いました。妊娠までも孤立困窮していたのかもしれませんし、妊娠後も誰にも相談できずに追い詰められていたのではないか」と述べている。
そして、「彼女に気づいて、声をかけた人はいなかったのだろうか。私も含めた支援者や、誰かが早い段階で彼女に出会い、支援につながれていたら」とやるせない思いを語ってくれた。
》仁藤さんたちがアウトリーチに力を入れるのは、さまざまな事情から家に帰ることができない少女たちが、街やネットをさまよう中で性被害に遭ったり犯罪に巻き込まれる事件が後を絶たないにもかかわらず、彼女たちが自ら相談窓口に足を運ぶことがないからだと言う。その背後にあるのは、大人に対する不信感や諦めだ。
「夜の街に停めたバスを拠点に、アウトリーチや食事提供をし、顔が見える関係性をつくって、支援につながるきっかけにしたい」と仁藤さんは意欲を語っている。
声を上げられずにいる人々につながり、支えられる社会にしていくために、できることを続けていきます。
[18]“見えない人々”に支援をどう届けるか - 稲葉剛|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
http://webronza.asahi.com/national/articles/2018062200003.html
》居場所のない若者たちの相談支援に取り組む一般社団法人Colabo代表の仁藤夢乃さんは、逮捕された女性について「彼女には頼れる人や安心して生活できる場所がなかったのではないか、たった一人でどれだけ不安だっただろうかと思いました。妊娠までも孤立困窮していたのかもしれませんし、妊娠後も誰にも相談できずに追い詰められていたのではないか」と述べている。
そして、「彼女に気づいて、声をかけた人はいなかったのだろうか。私も含めた支援者や、誰かが早い段階で彼女に出会い、支援につながれていたら」とやるせない思いを語ってくれた。
》仁藤さんたちがアウトリーチに力を入れるのは、さまざまな事情から家に帰ることができない少女たちが、街やネットをさまよう中で性被害に遭ったり犯罪に巻き込まれる事件が後を絶たないにもかかわらず、彼女たちが自ら相談窓口に足を運ぶことがないからだと言う。その背後にあるのは、大人に対する不信感や諦めだ。
「夜の街に停めたバスを拠点に、アウトリーチや食事提供をし、顔が見える関係性をつくって、支援につながるきっかけにしたい」と仁藤さんは意欲を語っている。
リターン
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
風テラス
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
東京国立博物館

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
藤まり
柴田京子
門脇ちづる
宮本 安志
広瀬川灯ろう流し実行委員会
一般社団法人深海洋燈
池上総合病院
成立

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
110%
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
成立
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
114%
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

仙台に東日本大震災で犠牲になった子ども達を祈る石碑を建てたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/19
伝統芸能・麒麟獅子を中心としたグッズ販売を目的とした起業を目指す!
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 5/24
3年ぶりの開催となる広瀬川灯ろう流しの花火で地域を盛り上げたい
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/18
成立

"まち"とつくる新たな野外劇文化【演劇テント集団・令和に誕生!】
113%
- 支援総額
- 3,390,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 4/21
成立

地域救急の中核として。患者さんのもとへ1秒でも早く駆け付けたい
153%
- 支援総額
- 23,095,738円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 9/9










