人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!
人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!

支援総額

7,200,000

目標金額 5,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2022年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/compathcampusproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月02日 07:00

Compath卒業生の感想リレー No.06

こんにちは、Compathの森山(かんな)です🌞

クラウドファンディング11日目。たくさんのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。毎日、力をもらっています。

 

さて本日は、卒業生感想リレー6回目!過去開催したCompathのコースに参加してくれた卒業生から、参加した背景や、コース中印象的だったことを聞いてみました。今日は、色んな形の教育に関わる卒業生のみなさんのメッセージをご紹介します。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 
Compath卒業生の感想リレー #06
小野寺加奈さん
大野さゆりさん
松坂孝紀さん

 

 

小野寺加奈さん(おのじ)

プロフィール:1991年宮城県生まれ。公立中学校教員。

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)
 

Compathに参加しようと思ったきっかけは、早希さんの学校作りの文章を読ませていただいていて、いつか行ってみたいと思っていました。また、フォルケホイスコーレを知り、どんな学校なのだろうと興味を持ち、実際に足を運んでみたいと思い、参加しました。


● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)
 

なにかをしていても、していなくても在ること。
余白から生まれてくる、感情や問いを、自分と仲間と自然と共に味わい、丁寧に対話を通して紡ぐそんな時間が、場所がありました。暮らすように共に過ごした日々の中で、感覚のような、手触りのような何かが自分の中にあります。立ち止まることも、休むことも、歩み続けることも、寄り道も。あって良いな、良かったなと大切に思える時間でした。そんな場所や時間が、また人生を耕していくのかなと感じます。様々な人たちの交差点になっていく、共に作っていくこの学び舎を楽しみにしています。Compathさんが大切にしていることが、広がっていくと、つながっていくと良いなと心から応援しています。

 

 

 

大野さゆりさん(ぼぶ)

プロフィール:学生時代に「多様な人と一緒に生きること」に興味を持ち、多国籍プログラムを渡り歩く。世界を旅する中で「人間中心のまちづくり」にも興味を持ち、コミュニティサイクルについて研究していた一面もある。製造業におけるコンサル営業、企業内人財育成を経て、子どもや学びの領域へ。練馬区立こどもの森、MIMIGURI、日能研などを経て現在はフリーランス。明示的な学びから、日常の相互作用の中で市民1人1人がアップデートされるような活動や仕掛けへ軸足を移している。

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)
 

正直、大層なビジョンは頭になく「コロナで海外移住が難しくなっちゃったな。とりあえず国内でプチ移住したいな。」くらいの気持ちだったように思います。


Compath代表の2人の存在が気になっていたので「いろいろゆっくり話してみたいな。」という想いもありましたし、「巷でよく聞く東川町ってどんなところ?」という興味もありました。


● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)
 

自然の中で作業することが楽しくて、プログラム内外問わず、山に行っていた気がします^^

 

Compathでは“対話“が大事にされていて、それ自体にはわたしも共感するけれど、“同じ場にはいるけれど、それぞれが勝手に過ごしている時間“もとても大事だと思っているのです。

 

日々の食事づくりだったり、なんとなく共有スペースでダラダラする時間だったり、写真には残らないような時間が、コロナ禍だからこそ豊かに感じられました。

 

 

 

 

松坂孝紀さん(きょくちょー)

プロフィール:東京大学教育学部を卒業後、人材教育企業に入社。マーケティング、人事、経営企画などを担当した後、2017年に子会社の取締役に就任。組織変革コンサルタントとして、企業や地方自治体の人づくり・組織づくりプロジェクトに携わる。2021年、神山まるごと高専の立ち上げに事務局長として参画。徳島県神山町に移住をし、学校づくりに邁進中。

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)


神山まるごと高専という新しい学校をつくっていく中で、「授業」だけが学校ではなく、授業外の「生活」の中で学び取ることが多数あると感じていました。そんな中で、「余白」を大切にする学び舎であるフォルケホイスコーレの存在を知り、授業以外の場でどのように学びが生まれるのかを知りたいと思ったのが、参加のきっかけです。


また、学校は子どもが通う場所、というイメージが日本では一般的な中で、フォルケホイスコーレは大人のための学び舎であることが特徴です。私自身は15~20歳の学生を対象にした学校に携わっているので、年齢的にはちょうど子どもと大人の境目の時期。「大人って、なんだろう?」という問いに真剣に向き合いたいと思って参加しました。


● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)

参加したのは2月。雪でどこもかしこも真っ白です。でも、一見違いがないように見える雪の白さの中にも、小さな違いがあることに気づきます。様々なものが「ない」ことによって、感覚が研ぎ澄まされ、逆に様々なものが「ある」ことに気付く。これが、まさに「余白」が生む効果だと思いました。いつも足りない何かを探している感覚がある人を、優しく包み込んでくれる時間があるように感じました。 そして、異世代の人たちと過ごせたことも貴重な体験でした。10代が「大人になる」ことを語り、50代が「大人である」ことを語る。そんな時間の中で、何かが足りない存在として扱う態度が、子どもを子どものままにするのではないかと感じました。自分が携わる神山まるごと高専では、意志も意見も感情もある「大人」として、15~20歳の学生を迎え入れたい、と強く思いました。

 


 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回もお楽しみに♪

 

リターン

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る