人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!
人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!

支援総額

7,200,000

目標金額 5,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2022年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/compathcampusproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月01日 17:32

Compathに託したい夢と期待を聞いてみましたNo.5

 

こんにちは、Compathの中野(よっしー)です🌳
クラウドファンディング10日目。たくさんのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。毎日、力をもらっています。 


さて本日は、第一線で活躍する応援者のみなさんに聞いた「Compathやフォルケを日本につくる意義」を紹介します。今回のクラウドファンディングに合わせて、それぞれの「余白の作り方・マイルール」も聞いてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

Compath卒業生の感想リレー #05

畠田大詩さん

鈴木薫さん

坂本佐紀さん

 

畠田大詩さん

プロフィール:京都市まれ。「写真」を軸にした出版・イベント・教室・展示等を運営する会社にて、企画や営業、雑誌・Webメディアの編集、イベント運営まで多岐に渡り経験。2020年4月から、
地域活性化起業人として東川町役場 東川スタイル課に勤務。編集者として、情報整理や情報発信に携わる。

 

 

● Compathに託したい夢と期待はありますか?
 

Compathのふたりとは、東川町に来たのもほぼ同時期で同年代ということもあり、この2年半ずっとちいさくお手伝いをさせてもらっていました。
そんな中、先日開催されたワーケーションコースではじめて運営側に立たせてもらい、Compathがつくる場がとても豊かな場所だということをあらためて思い知らされました。


参加者から溢れる豊かな感情や、五感が発揮されるたくさんの表現、丁寧な対話から紡ぎだされる問い。参加者それぞれが、プログラムを通して自分自身で明るい未来をたぐりよせる光景を目の当たりにしました。


僕自信は「フォルケホイスコーレ」には行ったことがないですし、Compathから教えてもらうまではその存在すら知りませんでした。けれど、そんな僕でもCompathがつくろうとしている場が、これからより多くの人に求められていくことは予感できます。

 

東川町という、ちいさいけれどとても豊かなこのまちで、「自分の暮らし」や「理想の社会」についてゆっくりと向き合える場が生まれることを、心から楽しみにしています。

 

● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール


東川町に住み始めて、思い切り身体を動かし、手のひらで自然と触れ合うことが、自分にとっての余白をつくってくれることを感じています。
そんな中でも山登りは、北海道の短い夏を堪能するための、大切な楽しみになりました。

 

そしてマイルールは、日々「遊び」を入れること。遊ぶことに真面目でいることの大切さは、東川で暮らす周りの大人たちから教わりました。

 

 

 

鈴木薫さ

プロフィール:1983年、千葉県生まれ。2007年株式会社ツナグ・ソリューションズ入社。アルバイト・パートの採用代行業務で新規顧客立ち上げや求人制作業務に携わる。2021年4月地域活性化企業人として、東川町へ移住。2022年2月町民初となるCompathワーケーションコースに参加。町民サポーターとして、Compathに関わってます。

 

 

● Compathに託したい夢と期待はありますか?

私はワーケーションコースに参加して、この町に住み続けることを決めました。決めるつもりは全くなかったのに、そう心が動いたのはCompathに参加して,

自分と向き合い一緒に過ごすメンバーを想い、受け入れたことを経験したからだと思っています。
 

この時代、なかなか自分の思うように、心のままに行動することはむずかしいけど、Compathにいるときは、なぜか素直になれました。そんな人がこの町からこのCompathから1人でも多くの人が体感できるといいなと願っています。

 

● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール

 

町内を歩いて、深呼吸をしたり、自然の中へ行く。

 

 

坂本佐紀さ

プロフィール:移住PR動画製作に携わっているうちに東川町に惚れ込み、念願叶って2020年に東川町に移住。東川サポーターとしてCompathに関わらせてもらっています。

 

 

● Compathに託したい夢と期待はありますか?
 

町は“深呼吸”できる場所。Compathを通して、何でも話せる仲間とともに心が軽やかで健やかに戻る時間を過ごしてほしい。
 

忙しい毎日を一生懸命走っていると自分自身の心や身体の声に耳を傾けたり、もやもやを消化する余裕がなくなってしまうので、広い空と豊かな自然の中でまずゆっくり深呼吸して、安全性の保たれたCompathという場で自分と向き合う時間を持ってほしいです。


そしてプログラム後も、東川町が心の実家のような存在となり、いつでも帰ってこられる場所となりますように。だからこそ、Compathの校舎の存在はとても大切だと思います。


東川町で暮らす人にとっても、Compath参加者の多様な方々と交われることで町を客観視できたり、新しい出会いがたくさん生まれるに違いないとワクワクしています。「おかえり〜」って言える人が増えることが楽しみです!

 

● わたしの「余白」のつくりかた/マイルール


丁寧に作られた美味しいものを食べて自分の生活を見直す。すぐ近くにある自然の中でただ漂う時間を作る。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回もお楽しみに♪

リターン

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る