人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!
人生に余白を。デンマーク発祥の大人の学び舎を日本に作りたい!

支援総額

7,200,000

目標金額 5,000,000円

支援者
334人
募集終了日
2022年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/compathcampusproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月29日 07:00

Compath卒業生の感想リレー No.04

こんにちは、Compathの森山(かんな)です💐

クラウドファンディング7日目。たくさんのご支援、応援コメント、本当にありがとうございます。毎日、力をもらっています。

 

さて本日は、卒業生感想リレー4回目!過去開催したCompathのコースに参加してくれた卒業生から、参加した背景や、コース中印象的だったことを聞いてみました。少し先の未来を考えたい、余白を考えるきっかけに、人生の洗濯。

それぞれの言葉で綴られた8日間の景色をみてみてください。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

Compath卒業生の感想リレー #04
佐藤 雄佑さん
内田俊介さん
松尾慎一さん

 

 

佐藤 雄佑さん(スケさん)

プロフィール:新卒でベルシステム24入社。マーケティングの仕事に従事。そこで「やっぱり最後は人」だと思いリクルートへ。リクルートでは営業、支社長、人事GM、エグゼクティブコンサルタントなどを歴任。子供が生まれた時には、半年間の男性育休を取得し、主夫を経験。2016年、株式会社ミライフ設立。現在は代表として経営をしながら、エージェント事業、キャリア教育事業(ミライフキャリアデザイン)、カルチャーデザイン事業など行っております。

 

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)

 

割とやりたいこと、好きなことを日々やれている方だと思うのですが、改めて少し先の未来を考えたくて参加しました。まとまった時間を取ることが無かったので、余白の中で、何を思うかとても楽しみに参加しました。

 

● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)
 

都度「問い」をもらう感じなんですよね。いつもはその問いに対して言葉で答えるんだけど、Compathでは絵にしたり、形にしたり、感性で回答するというのがとても面白かったです。自分のビジョンのようなものを描きたいと思っていたのですが、みんなで夜の森を雪の中歩いた景色の中から、インスピレーションがビビビと湧いたのは衝撃的な体験でした。(次の日、それを写真のミニ大仏で表してみました)

 

 

 

内田俊介さん(うっちー)

プロフィール:1979年茨城県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。営業職からキャリアをスタートして、(株)リクルートスタッフィングにて業務改善事業のプロジェクトマネージャーを担当。その後複数社にて新規事業の企画・立ち上げを経験した後、オフィススペース・コミュニティなどのプロデュースや地域活性化プロジェクトを担当。2017年4月に独立、2018年2月にヨリドコロ・アンド・パートナーズ(株)を創業し、今に至る。

 

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)

 

参加した大きな理由として「めいちゃん」からの誘いでした。日頃からスケジュールを入れ過ぎてしまいがちだったので、一度「余白」を考えてみようと。

 

余白って、単に時間的に余裕があるってことじゃないんだろうなって思っていたんですよね。参加前から「余白って何だろう?」という問いを持って、何に余白を感じるのか楽しみに、参加しました。

 

また、社会人になってしばらくの間、名刺交換から始まる付き合いが多かったので、そうではない始まり「自分は何ものではない」ところからの始まりに期待していました。普段自分が接している人たちとは違うコミュニティ・立場の人たちと価値観を確かめながらのコミュニケーション、一緒に生活している時の自分を客観的に見てみたいなと思っていました。

 

当時考えていたことは、これからの人生やキャリアのことです。やりたいこと・できること・評価されることは必ずしも一致していなくて、自分のやりたいことにどうやって時間を作っていけるか、それは誰とやりたいのか。何をするかよりはかは、誰とどこでやるかの方が大事なんだろうな、と考えていた時期でしたね。


● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)


普段は、便利な場所で生活しているので、「不便」を感じることが多々ありました。だけど、これはマイナスではなく。自分が普段から何に価値を置いているのかを再認識することができた時間でした。便利だから豊かなわけではない、自分にとっての心地よさや豊かさを考えるきっかけになった時間で、案外これを普段から考えることは難しいと感じました。

 

それと自己認識。自分は初対面の人に対しても積極的にコミュニケーションを取りいけること、年齢や立場関係なく、一緒に過ごすことができることを、再確認することができました。

 

人って、価値観が同じようで同じではない・似ているようで似ていない、少しでも重なることがあればそれはすごいことなんだな、と改めて思いました。自分は、価値観が違っても、一緒にいて楽しい、一緒にいて穏やかな気持ちになれる人とだったら「意味のない会話」にも価値を見出すことができるんだな、と思いました。

 

仲間たちと「意味のない会話」を繰り返していた時間は、とても幸せでしたね。
 

 

 

 

松尾慎一さん(しんさん)

プロフィール:1974年福岡県北九州市生まれ。福岡大学卒業。川澄化学工業(株)に新卒入社し、医療機器の生産管理や販売を担当。MRを取得。その後、丸石製薬(株)でMR、組合副委員長を経験し、2016年から富士フイルムメディカル(株)で医療機器の販売に従事。自治会役員など地域交流や医療の発展のお手伝い活動にも日々活動

 

 


● Compathに参加した背景は?(きっかけ、当時考えていたこと 等)


2022年に先に参加した友人に誘われたのがきっかけ。
フォルケが日本にある事を知らなかったので、これは神様が与えたチャンスと思った。
9年前デンマークに親戚の結婚式で息子と入国、お相手両親のペンションで共同生活。
その時にフォルケを知り、息子の将来の留学先と勝手に決めていた。
私も「人生の学校」というコンセプトに打たれ、サラリーマンを引退したらデンマークに行こうとひそかに楽しみを膨らませていた。
東川キャンパス紹介を見ると9年前に行ったデンマーク風景にそっくり。
息子は似てるねと微妙な印象…忘れてる(T . T)
私はあの自然風景の見事さに惹かれた
ワーケーションと私の環境にもピッタリで参加を決定。
2年有休を取れずの憂さを晴らしてやるぞと心の洗濯を決意した。


● コースに参加した感想(印象的だったことや、考えたこと)
 

2022年2月冬ホルケに参加希望するも業務多忙で叶わず2022年5月に参加。
人生の洗濯と仕事を考えない休日を楽しむことを胸にみんなと顔を合わせる。
参加者15名中、最年長で男性参加は4名と少し動揺を隠せなかった。
出会いのチェックインで輪になり自己紹介、その後の森の自然を使っての名刺作りで一気に溶け込めた。


ちょっとした事件があり、少しみんなと離れた時間を過ごした。
よりみんなと対話したい、行動したいという意欲を強めた。
合流してより楽しもうと全員と対話し遊んだ。
みんなの考え・行動・ビジョンが未来実現を必ず成し遂げると本気で思えた。
私も発信したことの実現を目標に一歩踏み出した。
1週間と短い時間だが3年分の学びとゆとりを持てた。
参加者と交流は続いており、各地でのコラボが今後の楽しみだ。

 

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回もお楽しみに♪

 

リターン

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

オンラインイベント(A) フォルケホイスコーレを学ぼう

① フォルケホイスコーレについて学べるイベントへの参加権利*1 
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照

ーーー
*1
<フォルケイベント 概要>
「余白」を大切にするフォルケの学びをCompathメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。新たな学びの選択肢に出会う、キャリアや人生を考えるきっかけとなる時間になれば幸いです。
開催日:2022年11月25日(金)20:00-22:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。

申込数
104
在庫数
26
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


ご祝儀(A)

ご祝儀(A)

① お礼状(電子メール)
② <早期のご支援者様限定>11/9 フォルケホイスコーレ現地視察報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
リターン不要で、Compathを応援したい方のためのプランです。いつも応援本当にありがとうございます!活動することで、社会に恩返しをさせてください。

申込数
116
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る