保護されるカラスのDNA鑑定を継続したい

支援総額

1,681,000

目標金額 900,000円

支援者
197人
募集終了日
2024年12月16日

    https://readyfor.jp/projects/crow_chick?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月05日 12:00

武田キキママさんから応援メッセージをいただきました

S__23068708_0.jpgNPO法人札幌カラス研究会理事、中村眞樹子さんとの出逢いは、8年前に住宅近くの街路樹の巣から落下して瀕死のボソ雛を保護した時からのお付き合いになります。
ハンディだらけの子でしたが、1年半の命を幸せに過ごせたと思います。

 

S__23068710_0.jpg
そしてここからが私のカラス愛のスタートです。

S__23068711_0.jpg
現在は9歳のブト、昨年保護したボソ1歳がおります。
何年掛かってもリリースしたいと思っています。
カラスって1番私達の身近にいながら、怖い、不気味、都市伝説が多く、悪のレッテルを貼られ過ぎです。でもカラスって意外とビビリで、おっちょこちょい。よく見るとお目目はクリクリで、とっても愛らしいのです。

 

S__23068712_0.jpg
眞樹子さんの保護活動を応援して行く中で、人がカラスとの共存をする上で大切なことは、カラスの生態を正しく理解することだと思いました。
眞樹子さんの日々の活動が札幌のカラス、そして全国のカラスを守る事にも繋がります様に、皆様のご支援、ご協力の方、どうぞ宜しくお願い致します。

 

武田キキママ

リターン

3,000+システム利用料


画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1

申込数
127
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol.1

申込数
127
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2

画像付き感謝のメールをお送りいたします。Vol2

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る