和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト
和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト

支援総額

1,211,000

目標金額 800,000円

支援者
64人
募集終了日
2018年10月1日

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月05日 18:25

台風

関西中心に大きな被害をもたらした台風21号。大泰寺にも、地元の人たちが避難してきまして、一緒に不安な気持ちで台風が通り過ぎるのを待っていました。

 

幸いにも大泰寺は、東側に山がありますので、風の勢いはそれほど強くなく、瓦が飛んだり、壁板がはがれるなどの損傷はありませんでした。やはり、昔の人は様々な災害を想定して、災害に強い場所を選んで、このお寺を建てたのだと思い、ご先祖様への尊敬の念を新たにしました。

 

ただ、台風が通り過ぎてからの吹き返しの西風が強かったのには驚きました。杉の大木から折れた枝が、たくさん降り注いできました。掃除には、時間がかかりそうですが、参道沿いの危険な大木は伐採しましたし、杉の木も枝打ちをしてもらいましたので、以前から比べると落下物も随分減りました。

 

県の天然記念物のスダジイ

また、参道入り口に立つ、県の天然記念物である樹

齢400年の椎の木の倒壊を心配していましたが、大きな損傷がなかったので安心しました。随分と幹の中の空洞が大きくなってしまっているので、風の負担を減らすための枝払いが必要なようです。今年度中に樹木医さんに、高所作業車を使って、一部の枝を払ってもらう予定です。

 

台風の被害に遭われ、今も困難に直面されている方が、たくさんいらっしゃると思います。少しでも早い復旧を、熊野の地よりお祈り申し上げます。

 

リターン

1,000


お礼のメール

お礼のメール

□お礼のメールをお送りいたします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

1,000


お礼のメール

お礼のメール

□お礼のメールをお送りいたします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る