
支援総額
1,211,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2018年10月1日
https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年09月13日 14:37
仏像の見学会
クラウドファンディングも、あと3週間を
きりました。なんとか、支援してくださる方の期待に応えるためにも、目標金額を達成したいと考えています。
自分にできることはないかと、色々と考えました。
間近で見て、判断してみてください
そこで、時間が空いてる時を利用して仏像の見学会を計画しました。十二神将や南北朝時代のお地蔵様は、普段は祭壇の奥の方にいるために、間近で見ることができません。
それらの仏像を間近で見るチャンスです。十二神将は、頭の上にそれぞれ干支がのっていますが、そうした小さなパーツやそれぞれの表情の違いまでよく見えます。
知り合いの印刷店の協力でパネルを作りました
来て頂ければ、多くの仏像が傷んでいるこ
と、それらの修復に皆様の力が必要なこと、修復したことで仏像の見え方がどう変わるか、修復活動に関わる楽しさがわかって頂けると思います。
見学会は、9月16日(日)、9月22日(日)の10時~16時で行います。当日は、私が1日いて来て頂いた方には、仏像の説明をさせて頂きます。
どうか大泰寺の仏像を間近で見て頂き、ご支援よろしくお願いします!
リターン
1,000円

お礼のメール
□お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1,000円

お礼のメール
□お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
須須神社奥宮再建プロジェクト
福井県 小浜市役所 環境衛生課
琉球びんがた事業協同組合
東京国立博物館
舟城神社
鞆淵八幡神社

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
31%
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
9%
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
42%
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日
最近見たプロジェクト













