開創1200年!南紀 屈指の薬師霊場に泊まってみませんか?
開創1200年!南紀 屈指の薬師霊場に泊まってみませんか?

支援総額

320,000

目標金額 300,000円

支援者
18人
募集終了日
2019年9月24日

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-shukubo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月15日 08:17

大泰寺周辺に残る古の道

大泰寺周辺には、観光客に対して未開拓のすばらしい道がたくさんあります。大泰寺に泊まって頂き、大泰寺を起点として、そうした道を知ってもらおうと、今日は企画会議です。


 

相談にのってくれたのは大泰寺の近くに住み、熊野古道のガイドをしていらっしゃる小坂さんです。

 

今回は、町営バスを上手に使って、回るルートの案を出し合いました。

https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/forms/info/info.aspx?info_id=42205

 

検討したルートの1つは、町営バスの「下里線」を使い、終点の浦神東まで行き浦神半島の先にある海食洞を見るルートです。この海食洞は大潮で、完全に潮が引いたときにしか入れないそうで、以前、宇久井のビジターセンターが企画したウォーキングツアーは大盛況だったそうです。

http://kinki.env.go.jp/案の2_荒船海岸耳ノ鼻チラシ.pdf#search=%27%E6%B5%B7%E9%A3%9F%E6%B4%9E+%E6%B5%A6%E7%A5%9E%27

 

また、大泰寺から市屋峠を越えて、勝浦に抜けるルートも、まだ人が少なく自然を満喫できるルートだと思います。

市屋峠の入り口にはキリンのオブジェとお地蔵さまというシュールな光景が広がっています。
峠を越えると灌漑用に作られたため池 与根河の池があります。
さらに二河峠を越えると周囲2.2kmの汽水湖 「ゆかし潟」が広がります。

昔の面影を残す駿田峠(するだとうげ)は、世界遺産に追加登録されました。人も少なく、古代の熊野詣での人の気持ちを味わうことができます。

 

大泰寺にお立ち寄りの際は、ぜひガイドを伴ったディープで知的なツアーをご利用くださいね。

リターン

5,000


大泰寺応援プラン

大泰寺応援プラン

遠方の方で宿泊が難しいが大泰寺を応援したい方向け
・お礼の手紙
・1月13日の大般若の法要で祈祷した木札。
 家内安全・諸縁吉祥など願意は自由に選べます。お礼の手紙を送る際に、確認のための返信用封筒を同封しますので、お好きな願意をご記入の上、ご返送ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


大泰寺宿泊チケット

大泰寺宿泊チケット

・お礼のメール
・大泰寺に宿泊して頂けるチケット
・大泰寺オリジナルグッズ人数分
*定員の8名まで追加料金なしで泊まれます。
*6畳間が2つ、4畳間が1つ、16畳間が1つお使い頂けます。また、専用の風呂、トイレが付属しています。
*行事のある日などご使用になれない場合があります。
*有効期限は特にありません。
*Air BnBなど予約ページの値段が変わっても追加料金は必要ありません。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

5,000


大泰寺応援プラン

大泰寺応援プラン

遠方の方で宿泊が難しいが大泰寺を応援したい方向け
・お礼の手紙
・1月13日の大般若の法要で祈祷した木札。
 家内安全・諸縁吉祥など願意は自由に選べます。お礼の手紙を送る際に、確認のための返信用封筒を同封しますので、お好きな願意をご記入の上、ご返送ください。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

10,000


大泰寺宿泊チケット

大泰寺宿泊チケット

・お礼のメール
・大泰寺に宿泊して頂けるチケット
・大泰寺オリジナルグッズ人数分
*定員の8名まで追加料金なしで泊まれます。
*6畳間が2つ、4畳間が1つ、16畳間が1つお使い頂けます。また、専用の風呂、トイレが付属しています。
*行事のある日などご使用になれない場合があります。
*有効期限は特にありません。
*Air BnBなど予約ページの値段が変わっても追加料金は必要ありません。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る