
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2019年9月24日
大泰寺周辺に残る古の道
大泰寺周辺には、観光客に対して未開拓のすばらしい道がたくさんあります。大泰寺に泊まって頂き、大泰寺を起点として、そうした道を知ってもらおうと、今日は企画会議です。
相談にのってくれたのは大泰寺の近くに住み、熊野古道のガイドをしていらっしゃる小坂さんです。
今回は、町営バスを上手に使って、回るルートの案を出し合いました。
https://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/forms/info/info.aspx?info_id=42205
検討したルートの1つは、町営バスの「下里線」を使い、終点の浦神東まで行き浦神半島の先にある海食洞を見るルートです。この海食洞は大潮で、完全に潮が引いたときにしか入れないそうで、以前、宇久井のビジターセンターが企画したウォーキングツアーは大盛況だったそうです。


また、大泰寺から市屋峠を越えて、勝浦に抜けるルートも、まだ人が少なく自然を満喫できるルートだと思います。

昔の面影を残す駿田峠(するだとうげ)は、世界遺産に追加登録されました。人も少なく、古代の熊野詣での人の気持ちを味わうことができます。
大泰寺にお立ち寄りの際は、ぜひガイドを伴ったディープで知的なツアーをご利用くださいね。
リターン
5,000円

大泰寺応援プラン
遠方の方で宿泊が難しいが大泰寺を応援したい方向け
・お礼の手紙
・1月13日の大般若の法要で祈祷した木札。
家内安全・諸縁吉祥など願意は自由に選べます。お礼の手紙を送る際に、確認のための返信用封筒を同封しますので、お好きな願意をご記入の上、ご返送ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

大泰寺宿泊チケット
・お礼のメール
・大泰寺に宿泊して頂けるチケット
・大泰寺オリジナルグッズ人数分
*定員の8名まで追加料金なしで泊まれます。
*6畳間が2つ、4畳間が1つ、16畳間が1つお使い頂けます。また、専用の風呂、トイレが付属しています。
*行事のある日などご使用になれない場合があります。
*有効期限は特にありません。
*Air BnBなど予約ページの値段が変わっても追加料金は必要ありません。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

大泰寺応援プラン
遠方の方で宿泊が難しいが大泰寺を応援したい方向け
・お礼の手紙
・1月13日の大般若の法要で祈祷した木札。
家内安全・諸縁吉祥など願意は自由に選べます。お礼の手紙を送る際に、確認のための返信用封筒を同封しますので、お好きな願意をご記入の上、ご返送ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

大泰寺宿泊チケット
・お礼のメール
・大泰寺に宿泊して頂けるチケット
・大泰寺オリジナルグッズ人数分
*定員の8名まで追加料金なしで泊まれます。
*6畳間が2つ、4畳間が1つ、16畳間が1つお使い頂けます。また、専用の風呂、トイレが付属しています。
*行事のある日などご使用になれない場合があります。
*有効期限は特にありません。
*Air BnBなど予約ページの値段が変わっても追加料金は必要ありません。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
#地域文化
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 12人
- 残り
- 89日

米原市の曳山まつりは子ども歌舞伎が主役。子どもたちの想いを未来へ!
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 9/30
ヒトがつくりだした“のらねこ”へ 今 私たちができること
- 支援総額
- 3,542,000円
- 支援者
- 271人
- 終了日
- 1/31

愛知の医療従事者へ癒しと安らぎを、宿泊事業者には支援を
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 8/31

3月11日に光る風船にメッセージを託し大槌の夜空に飛ばしたい
- 支援総額
- 1,699,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 3/16

ユニバーサルスポーツを全国に広げるための応援グッズを作る!
- 支援総額
- 397,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/22

にほんカルタを世界へ届ける!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 8/1

年間1万人の子ども達が遊ぶ、冒険松原あそび場を存続させたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 12/17











