浜松市長に活動報告を行いました
皆様、こんにちは 先月のことですが、私どもの活動について鈴木康友浜松市長に ダバオ市で行った鍵盤ハーモニカの寄贈と音楽活動支援、 ならびにダバオ市ナショナルハイスクールと南の星小学…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
皆様、こんにちは 先月のことですが、私どもの活動について鈴木康友浜松市長に ダバオ市で行った鍵盤ハーモニカの寄贈と音楽活動支援、 ならびにダバオ市ナショナルハイスクールと南の星小学…
もっと見るみなさん、こんばんは 皆様よりご支援いただきましたピアノ寄贈と合同演奏会のうち、 10月11日(水)に、合同演奏会を無事に開催することができました。 時差1時間(フィリピンの方が1…
もっと見るみなさん、こんばんは 10月3日(火)に、今回インターネットで繋がる 日本側の浜松市立南の星小学校で、 鍵盤ハーモニカ演奏リハーサルとカメラテストを行いました。 画面に映る自分の姿…
もっと見るダバオ市教育省を訪問し、 正式に公立小学校への鍵盤ハーモニカ寄贈と音楽教育支援活動について 報告をしてきました。 公立小学校の校長先生たちが、とても喜んでくださり、 「あなたたちは…
もっと見るダバオに着いて3日目。 私たちはDavao City National High Schoolに20台の鍵盤ハーモニカを寄贈し、 「キラキラ星」の演奏指導を行いました。 対象は日本…
もっと見るみなさん、おはようございます! 最終日になりました。 市民の皆様からご寄贈いただきました鍵盤ハーモニカは65台となりました。 一台一台、アルコール除菌と清掃を行い、 音響チェックも…
もっと見る頑張っている学生の姿は、とてもキラキラしていて、 私たちに元気をくれます。 いよいよ来週にはフィリピン・ダバオに鍵盤ハーモニカが届くかと思うと 居ても立っても居られないほどワクワク…
もっと見る先日、中島さんから小包が届きました。 中島さんからのお手紙 「何分の一でも良い、日本の教育のおすそ分けが間も無くできること感謝いたします」 とのこと。 その箱の中に「孫たちへの証言…
もっと見る外国の、ちょっとだけ他の人たちより熱量が高いだけで、 なんの大きな役職も持っていない一介の外国人が その首長に会って直談判したり、教育長に手紙を送るって 想像できますか?? こんな…
もっと見る自分の口で吹くので、 そりゃ、綺麗な方がいいに決まっています。 だから、一つ一つ丁寧に清掃をします。 今日はホースの一斉洗浄。 リーダー林、頑張ります。 この夏は、Handsの活動…
もっと見るお盆休みの終盤でしょうか。皆様、いかがお過ごしですか。 あと半月で、このクラウドファンディングの挑戦も終わってしまいます。 ここまで、ご支援してくださった方の思いを決して絶やすこと…
もっと見る暑い日が続いていますが、みなさん、お元気ですか? 私たちは、今日もフィリピンでの活動に向けて、 教材作成や準備に励んでいます! 日本とフィリピンの子どもたちがどんな星を輝かせてくれ…
もっと見るHANDSメンバー集合! (今日は4人だけでちょっぴり寂しかったけど) 静岡文化芸術大学の3年生と2年生の学生たちが この「フィリピンに音楽を届ける」プロジェクトを担ってくれていま…
もっと見る「こんにちは!メロディオンを届けに来ました」 「息子が使っていたものなんだけど、こうしてお役に立てるなら」 「がんばってくださいね」 お届けいただいた方にもちゃんと活動のご報告をし…
もっと見る今朝、中日新聞に大きく取り上げていただきました。 すると朝からひっきりなしの電話! たまたま事務所を留守にしていたのですが、 こんな風にお手紙付きで、まるで「笠地蔵」のような・・・…
もっと見るドゥテルテ大統領が国立大学の学費を完全無償化しましたね。 おそらく、教育の質を高め、より多くの子どもたちに高教育を提供できるよう 施策に大きく舵を切ったのだと思います。 もともと、…
もっと見るあの、ドゥテルテ大統領の長女で、現ダバオ市長のサラ氏と 面談をしてきました!! もちろん、浜松市とダバオ市の友好関係をより強固なものにするためです。 浜松の紹介や、フィリピンの方々…
もっと見るみなさん、ご支援をありがとうございます。 ここ数日、輸送にかかる費用と方法について 大手商社から輸送会社まで様々なところと交渉をしております。 時々、その大きな壁に気が遠くなること…
もっと見る皆さん、暑い日が続きますね! 私もここ数日、熱い日々を過ごしています(まだまだ燃えてますよ〜)。 今日は朝からピアノ輸送について商社さんと交渉をしたり、 輸送方法のアドバイスをいた…
もっと見るこのプロジェクトが一過性のものではないようにするためにも、 (物好きな人たちの集まりでしかない活動にならないように) 私たちは、この両都市における音楽交流が未来永劫続くことを期待し…
もっと見る浜松市立南の星小学校は、12年間外国籍児童就学前学校体験教室を 受け入れてくれていました。 その南の星小学校が日本側のカウンターパートナー クラウドファンディング情報公開の記念日で…
もっと見る3,000円
子どもたちから日本語で書かれた御礼のメッセージカードをお送りします!
10,000円

■ ダバオの子どもたちから感謝のサンクスメッセージ
■ ご支援いただいたお礼にココナッツコスメセットをプレゼント致します!
3,000円
子どもたちから日本語で書かれた御礼のメッセージカードをお送りします!
10,000円

■ ダバオの子どもたちから感謝のサンクスメッセージ
■ ご支援いただいたお礼にココナッツコスメセットをプレゼント致します!






