
支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
”アルテク”という言葉
2010年に京都で行われたATACカンファレンスという会に参加したことは大きな気づきの機会となりました。情報通信技術がタブレットやスマートフォンとともに急拡大し、新しい技術で支援するデモンストレーションに心が踊ったものでした。
しかし、その中で「アルテク」という言葉が聞かれました。「いまある技術をうまく使って支援する」、ハイテクでもないローテクでもない、アルテクというものでした。
考えてみれば、パソコンボランティアでサポートを行うときには障害となる課題は千差万別であり、その人その人に細かく合わせる必要があります。
あるサポートでは、頬でパソコンデスクに固定されたアームの先のスイッチを押す動作だけでパソコンを操作していましたが、スイッチを何度も何度も押すために首が疲れてしまうというので、カメラと赤外線センサーを搭載したモーションセンサーを使ったシステムを試したことがありました。顔や手を認識して首を軽く傾けるだけでスイッチが操作できるというものでした。
しかし、結果はNGでした。その方は車椅子に手すりや携帯、飲み物などたくさんのものを据え付けており、顔や手はその影に隠れてしまいシステムは認識できなかったのです。
結局、フレキシブルな(曲げられる)アームの先端に非常に軽いタッチで反応するスイッチが付いているものをパソコンデスクに取り付けたところ、スイッチの位置を自分の頬で動かし、以前より楽に使えるようになりました。
きつく固定しなければ重たいスイッチを頬で押すことはできなかったのですが、触るだけで反応するスイッチならば、頬でアームを曲げて自分の楽な位置に移動することさえできるようになったのです。
アルテクという言葉を思い出した出来事でした。
リターン
3,000円

お礼のメールをお送りします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

会員制ブログでの情報発信をします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
・「個人の尊厳を守る」というテーマで日々感じたこと、考えたことを会員制のブログ(及び、メール配信)で発信します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円

お礼のメールをお送りします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

会員制ブログでの情報発信をします
・デンマークより、お礼のメールをお送りいたします。
・「個人の尊厳を守る」というテーマで日々感じたこと、考えたことを会員制のブログ(及び、メール配信)で発信します。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,931,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 8日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 123人
- 残り
- 52日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人











