支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 369人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
【記者会見を行いました】ダイアログ・イン・ザ・ダーク、広島で初開催!平和のための対話を“暗闇”で。
新プログラム「ピース・イン・ザ・ダーク」のクラウドファンディングをスタートし、すでに40人以上の方がご参加してくださっています。誠にありがとうございます。
スタッフ一同、大きな勇気をいただいております。
昨日は、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の特別プログラム「ピース・イン・ザ・ダーク」を2025年8月2日(土)~8月11日(月・祝)に、旧日本銀行広島支店を会場に開催することについて、広島市役所にある市政記者クラブで記者会見を行いました。
すでに複数のメディアでも取り上げてくださっています。
朝日新聞:
https://www.asahi.com/articles/AST4K470HT4KPITB006M.html
広島テレビ:
https://news.ntv.co.jp/n/htv/category/society/ht7f5f3e282bdd4804b5297471c21a9d48
会見では、「80年前の8月6日、人間の愚かさと美しさが同時に立ち上がった旧日本銀行広島支店でこそ、「ピース・イン・ザ・ダーク」を実施する意味がある。人はなぜ、人を信じ切ることができたのか。どうすると、ともすれば疑心暗鬼に陥ってしまうことがそうではなくなるのか。この地で語り合いたい」と、代表の志村真介が開催の経緯や意義について説明。
こどもたちが逃げるために走るのではなく、喜びのなかで走れますように。
こどもたちのその幸せを、おとなたちが奪うことをしませんように
代表理事の志村季世恵が考えた、ピース・イン・ザ・ダークの根幹にある願いが伝えられました。
視覚障害者のアテンドで、広島出身のみきティからは「地元である広島でダイアログ・イン・ザ・ダークを開催できるのは私の夢でした!ダイアログの暗闇は純度100%の暗闇ですが、そこには"光"があります。みんな、自分のいいところや他の人のいいところ、明るいところに気付けるんです。そんな暗闇のなかで広島のみんなが平和を考えて、広島から世界に発信していけたら嬉しい」というコメントが。
また、広島市役所から尾高直浩 文化振興課長も参加してくださり、ご自身がダイアログに参加した際の感想をお話ししてくださいました。
「(実際に体験し)先入観がリセットされ、固定観念から解放された状態で対話をしていく重要性を実感したました。その取り組みに可能性を感じ、被曝80周年記念事業として取り上げることが決まったんです」
ここから一人でも多くの方とともに、平和について考える対話の場をつくっていきたいと願っています。応援のほど、よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料

【お気持ちコース】お礼のメッセージ
<特別なリターン不要!>
①ダイアログからのお礼のメッセージ
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

【暗闇からのお便りコース】開催中の様子をメールでお届け
①ダイアログからのお礼のメッセージ
②日報・動画レポート
開催期間中の様子がわかる日報や動画をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
5,000円+システム利用料

【お気持ちコース】お礼のメッセージ
<特別なリターン不要!>
①ダイアログからのお礼のメッセージ
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

【暗闇からのお便りコース】開催中の様子をメールでお届け
①ダイアログからのお礼のメッセージ
②日報・動画レポート
開催期間中の様子がわかる日報や動画をメールにてお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,938,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 17日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,310,000円
- 支援者
- 347人
- 残り
- 4日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,655,000円
- 支援者
- 624人
- 残り
- 23日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 12日
















