支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 627人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
【リターン紹介 #2】ホームレスW杯日本チームを国内練習&遠征に参加して直接応援しませんか?
このたびは、ダイバーシティサッカー協会が実施するホームレス・ワールドカップ日本チームの派遣を目指すクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。
ここまでのご支援、応援ありがとうございます!今回のクラウドファンディングでは、全22種類のリターンをご用意いたしました。
本日ご紹介するコースは、ホームレスW杯日本チームの選手たちと直接交流したい方や、ホームレス・ワールドカップオスロ大会を現地で味わいたい方におすすめです。
選手やスタッフと共に過ごす時間を通じて、私たちの活動の意義や取組についてより深く感じていただくことができます!
●代表練習会に参加して直接応援
このリータンは、7月27日・8月9日・8月10日に予定しているホームレスW杯に向けた日本チームの国内練習会に参加していただけるものです(※この3日間のご都合がつかない場合、9月以降、代表選手が参加する「新しい居場所」での練習会への参加等、選手と直接会って交流いただける機会を設定させていただきます。)
4方を壁に囲まれた小さなコートで、4対4で行われる特殊なホームレスW杯ルールに対応した練習を実施します。大会に向けて真剣に準備する選手たちの雰囲気を、臨場感たっぷりに共有していただくことができます。
参加の仕方は、お好きな形式(プレーヤーとして一緒に練習する、スタッフとして練習運営をサポートする、写真や動画撮影など広報のサポートをする等)をお選びいただけます。
また練習前後に実施する予定の、チームビルディングのためのミーティングや食事会などにも、ご参加いただくことができます。
広い意味での「ホームレス」状態を経験された当事者の方とサッカーを通じて間近で交流し、彼らの抱える困難さについての理解を深めていただいたみなさんには、私たちダイバーシティサッカー協会の活動の意義を広く伝える“アンバサダー”の役割を担っていただければと願っています。
適切な練習の密度を確保するため、また選手やスタッフとなるべく密に交流していただくため、練習に受け入れられる人数を限定させていただいています。ぜひお早めにお申し込みください!
●代表練習会への参加権
・開催場所:東京都内のフットサルコート
・日時:2025年7月27日15時〜17時と8月9日・10日の日中を予定しています。詳細は7月上旬にご連絡いたします。
●記者発表会(出発前)・報告会(帰国後)参加権
・開催場所:東京都内
・日程:出発前の記者発表会は2025年8月8日、帰国後の報告会は2025年9月28日日中を予定。詳細は7月上旬にご連絡いたします。
●オリジナルデザインの虫除けシリコンバンド
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制) 50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
代表練習会参加+応援グッズ全部入り応援コース¥100,000
●代表練習会への参加権
・開催場所:東京都内のフットサルコート
・日時:2025年7月27日15時〜17時と8月9日・10日の日中を予定しています。詳細は7月上旬にご連絡いたします。
●記者発表会(出発前)・報告会(帰国後)参加権
・開催場所:東京都内
・日程:出発前の記者発表会は2025年8月8日、帰国後の報告会は2025年9月28日日中を予定。詳細は7月上旬にご連絡いたします。
●オリジナルデザインの代表ユニフォームのレプリカTシャツ(Lサイズ)
・写真は見本で、ロゴ等が追加される予定です。
●オリジナルデザインの応援タオル
●オリジナルデザインの応援Tシャツ(Lサイズ)
・写真のものは2024年大会のもので、変更になる予定です。
●オリジナルデザインの虫除けシリコンバンド
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制) 50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
●オスロ大会にチームの一員として参加
このリターンは、8月23日から30日に行われるオスロ大会に赴く日本チームのチームスタッフとして帯同いただくものです。
メディアスタッフとして
一つ目のパターンは、メディアスタッフとして、現地でのチームの様子を日本で応援してくださるサポーターみなさまにリアルタイムでお届けするお手伝いをいただくものです。
※メディア関係者である必要はありません! 撮影機材などもこちらで用意するので、どなたでもOKです!
チーム所属のメディアスタッフとして、大会全試合をピッチサイドから撮影することが許されるパスを取得し(※チームとして許可申請して認められた場合)、日本チームの試合以外もすべて、入場料なしで楽しんでいただくことができます。
航空券と宿泊先はご自身でご手配いただくため、参加日程もご自身のご都合に合わせて決めていただくことができます。
15人目のチームスタッフとして
二つ目のパターンは、15人目のチームスタッフとして、全行程に帯同いただくものです。第二目標としている選手・スタッフ合わせて14名の遠征費用が確保できたうえで、もう一人のスタッフとしてご参加いただきます。航空券や宿泊はチームで一括して準備しますので、ご自身に追加でご負担いただく費用はありません(現地での個人的支出を除く)。そのため、5人分の遠征費用に相当する金額設定になっています。
※全行程の帯同を想定していますが、ご事情により部分的な日程での帯同をご希望の場合には、お申込み前にお問合せください(問合せ先:info@diversity-soccer.org)。
他のチームスタッフと行動を共にしていただき、選手の毎日の試合への準備、試合後の身体のケア、食事の管理、睡眠の質の確保、メンタルケア、他チームとの交流を支援するなど、選手たちの経験をより充実したものにするための役割を、担っていただくことができます(具体的な役割は、ご相談のうえで決定します)。
いずれの参加パターンも、国内練習への参加以上に選手たちとの交流が深くなり、またホームレスW杯の大会を直に体験していただけるので、その意義についてご自身の体験を踏まえて発信いただけるとても強力な“アンバサダー”の役割を担っていただけることを願っています!
ぜひオスロ大会で、選手たちにとってかけがえのない経験を直接作る仲間になってください!
ホームレス・ワールドカップオスロ大会現地サポーターコース
¥50,000
●ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会サポーター参加権
・個別のメディアパス等を発行して、関係者しか参加できない現地でのイベント等に参加可能 ・現地の様子や選手の声などを写真や文章等で発信するお手伝いをしていただきます。
・航空券や現地の宿泊施設、食事等はご自身で手配、費用負担をお願いいたします。
・8月22日に前夜祭、8月23日〜30日に本大会を予定していますが、ご希望の日程で参加可能です。詳細はクラウドファンディング終了後にご相談させていただきます。
●出発前記者発表会
・帰国後報告会参加権
・開催場所:東京都内
・日程:記者発表会は2025/8/8、報告会は2025/9/28の日中を予定。詳細は7月上旬にご連絡いたします。
●オリジナルデザインの虫除けシリコンバンド
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制) 50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会遠征帯同コース ¥3,000,000 <限定数1>
●ホームレスW杯2025オスロ大会に15人目のスタッフとして遠征に帯同
・スタッフと同じ立場で、国内の活動やMTG、現地での活動に参加可能
・個別のメディアパス等を発行して、関係者しか参加できない現地でのイベント等に参加可能
・航空券や現地の宿泊施設、食事等は当協会でご用意いたします。
・8月22日に前夜祭、8月23日〜30日に本大会を予定していますが、ご希望の日程で参加可能です。詳細はクラウドファンディング終了後にご相談させていただきます。
●代表練習会への参加権
・開催場所:東京都内のフットサルコート ・日時:2025年7月27日15時〜17時と8月9日・10日の日中を予定。詳細は7月上旬にご連絡します。
●記者発表会(2025/8/8)報告会(2025/9/28の日中)参加権
・開催場所:東京都内。詳細は7月上旬にご連絡します。
●オリジナルデザインの代表ユニフォームのレプリカTシャツ
●応援Tシャツ(Lサイズ/写真はイメージ)●応援タオル
●虫除けシリコンバンド
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制) 50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
在庫数に限りがある物もございますので、最新の在庫数や詳細はプロジェクトページからご覧ください。
URL:https://readyfor.jp/projects/diversity-soccer-2025
引き続き、ご支援・応援よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
3,000円+システム利用料
3,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
- 総計
- 85人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,388,000円
- 寄付者
- 393人
- 残り
- 41日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 41日

.png)


















