ホームレスW杯出場へ!仲間外れを生まないスポーツの居場所を広げたい
支援総額
10,381,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 627人
- 募集終了日
- 2025年6月30日
https://readyfor.jp/projects/diversity-soccer-2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年06月23日 10:00
【あと7日!】6月30日23時までクラウドファンディングを実施しています!!
このたびは、ダイバーシティサッカー協会が実施するホームレス・ワールドカップ日本代表チームの派遣を目指すクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。
プロジェクト終了まで残り7日となりました。
私たちが目指しているのは、ホームレス・ワールドカップに日本チームを派遣することが、大会を経験する選手たち自身はもちろん、彼らに刺激を受けた仲間たちのステップアップへとつながっていくことです。
国内における「仲間はずれを生まないサッカー」を通じた支援の場を拡大し、継続していくことが必要になります。国内で「新しい居場所」事業を立ち上げることを目指し、サードゴール1000万円に挑戦しています。
「新しい居場所」は、彼らが継続的に参加し、ネットワークを広げることで、サッカーの機会はもちろん、助け合いの関係や、仕事の機会の広がりなどに繋げられるように設計していきます。居場所づくり→国内大会→海外大会派遣という段階的なチャレンジの構造を長期に渡って継続することで、「仲間外れ」になった当事者がそれぞれに合った多様なチャレンジに出会い、ステップアップを続けていけるようになります。
----------
先日の8日はダイバーシティサッカー協会の川上さんからメッセージをいただきました。
最終日まで様々なメンバーで繋いでいきますので是非ご期待ください。
最終日まで様々なメンバーで繋いでいきますので是非ご期待ください。
6月29日(日)には第三回のホームレス・ワールドカップ練習会も実施されます。
また皆様に様子をお届けしますのでそちらも是非チェックしてください。
どうか引き続きのご支援、何卒よろしくお願い申し上げます!
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
3,000円+システム利用料
3,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
- 申込数
- 327
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
10,000円+システム利用料
10,000円でシンプル応援コース
●お礼メール
●2025年度の活動報告書
●HPにお名前掲載(希望制)
・ホームレス・ワールドカップ2025オスロ大会の日本代表チーム特設ページにお名前を掲載させていただきます。
●応援メッセージを横断幕に掲載(希望制)
50文字以内でお寄せいただいたメッセージを掲載した横断幕をW杯へ持っていきます!
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
1 ~ 1/ 22
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
公益社団法人 日本ラクロス協会
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
福嶌 教偉 認定NPO法人日本重症患者ジェット...
認定NPO法人日本レスキュー協会
ピースウィンズ・ジャパン
特定非営利活動法人ジャパンハート

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

日本ラクロスの未来をともにつくろう ファウンダー会員募集中!
継続寄付
- 総計
- 85人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
継続寄付
- 総計
- 92人

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
継続寄付
- 総計
- 29人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
244%
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

内戦状態と大地震…医療崩壊つづくミャンマーの人々に医療を届ける
5%
- 現在
- 36,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト
小野瀬竜馬
平澤牧人(飯香岡八幡宮/宮司)
佐藤 栄作(愛媛大学附属高等学校長)
岸本真藤(オーエス劇場)
ma maniere
認定NPO法人スマイルオブキッズ
成立

日本の海岸文化に革命を!茨城阿字ヶ浦から自由な海・町を創る
155%
- 支援総額
- 1,556,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/28
成立

台風15号で被災した「飯香岡八幡宮」の鎮守の森に、救いの手を。
268%
- 支援総額
- 2,687,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 12/26
成立

持続可能な未来へ。愛媛大学附属高校、循環型農業への挑戦!
125%
- 寄付総額
- 1,881,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/20
成立

昭和から続く大阪・西成の大衆演劇場、学生さんの力で未来へ繋げたい!
106%
- 支援総額
- 1,596,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 6/30
成立

ママは家族の太陽!親子が笑顔になれる子育てサロンを作りたい!
224%
- 支援総額
- 2,020,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 7/31
成立

病気の子どもと家族がホっとできる憩いの場をみんなの力で作りたい
110%
- 支援総額
- 6,635,025円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 7/14

.png)













