今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!

支援総額

3,728,000

目標金額 3,500,000円

支援者
252人
募集終了日
2014年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/donbosco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月01日 15:12

子どもたちのサークル活動

前回の更新から約一カ月たってしまいました。

間隔が開いてしまいまして、大変申し訳ありません。

 

さて、今回は1月にドンボスコ孤児院から送られてきたレポート

をもとに子どもたちのサークル活動についてご紹介いたします。

 

子どもたちの興味や才能を育成するために”子ども育成室”では、

いくつかのサークルを設け、子どもたちが自由の時間を有効活用できるようになりました。

 

テムル君、ウルジ君は刻印を

イデレ君、エンフトル君は彫刻を

ムンフバヤル君はレザークラフトを

エンフボルド君は絵画をそれぞれしています。

 

子どもたちは自由時間にそれぞれの趣味あるサークル活動に積極的

に参加し、楽しく過ごしています。

 

写真は泥遊びしている様子(何を作っているのでしょうか)

 

それ以外にトクソー(ボラ)君、セギー君、イデレ君、バラサ君、エンフトル君たちはモリンホール(馬頭琴)の演奏を習い始めました。

 

今度もしドンボス孤児院を訪れる機会があれば、

子どもたちのモリンホール(馬頭琴)の演奏を聴けるかもしれないです。

 

子どもたちのこれからの成長がとても楽しみです。

 

今回の新着情報はシジルが更新しました。

リターン

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る