今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!
今年6月で閉鎖の危機にあるモンゴルの孤児院を存続させたい!

支援総額

3,728,000

目標金額 3,500,000円

支援者
252人
募集終了日
2014年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/donbosco?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月15日 22:19

学業以外の勉強

2月に入り、寒さの中にも春の足音が聞こえてきました、みなさんいかが過ごしでしょうか。

 

さて今回は子どもたちの学業以外の勉強の様子をご紹介いたします。

 

児童の権利に関する条約の25周年を記念し、子どもの権利と業務に関して正しい認識と知識を持ってもらうために「子どもの権利と義務」というテーマで、子どもたちの間で、コンテストを開催しました。

 

コンテストでは、一位にエンフボルドが輝き、二位にムンフバヤルが入りました

 

写真は子どもたちがコンテストを参加している様子です。

 

また、赤十字社のメンバーがドンボスコ孤児院にきていただき、子どもたちに対して勉強会を開きました。勉強会では赤十字社の活動、人道活動に関して、正しい知識を得ました。さらに子どもたちが他人を助ける、他人に感謝するなどの心得を得たようです。子どもたちが大人になってから、十字社のような人を助ける活動に積極的に参加したいと思ったようです。

 

写真は赤十字社が来ていただいた時の勉強会の様子です。

 

こうやって子どもたちが学校の勉強に加え、いろんなことを学んでいます。

社会のたくさんの方に支援をいただきながら、成長することを願っております。

 

今回もドンボスコ孤児院チームのシジルが更新しました。

リターン

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166

3,000


alt

1.子ども達手書きのサンクスレター

申込数
96
在庫数
制限なし

10,000


alt

支援いただいた方に「一口所長」となって頂きます。
1.子ども達手書きのサンクスレター
2.記念プレートにお名前を記載し、孤児院に飾らせて頂きます。
3.「一口所長」任命証書をお送り致します。
※お名前はプロジェクト成立後にお伺いします。(希望者のみ)

申込数
134
在庫数
166
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る