
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年1月31日
【新着】「これから」の予定!
お詫びとこれからについて
昨年末よりみなさまにご支援いただいたReadyfor?のドネルモプロジェクト、なかなかスタートラインを示すことができないまま、ご無沙汰してしまい、本当に失礼いたしました。
お待たせいたしました。実施に向けてのプランが整いましたので、ご案内いたします!

今後の予定
超高齢化するこれからを、2030年代という観点から捉え、みんなで考えていくプログラムを、ドネルモの問題意識と重なるような取組みをされている地域や団体の方々にご協力いただきながら、以下のような流れで実施していく運びとなりました。
【実施概要】
■「超高齢化するこれから」をみんなで考えるプログラム
①「これからきっぷ」で行く!2030年代行きの人生ゲーム(ゲーム形式のワーク)
②「2030年代の私たち」を巡って:多世代での対話プログラム
(※①および②は、同時実施)
■実施場所
・福岡県大牟田市、他2カ所を予定
■実施時期
・2014年9月(大牟田市)
(その他2カ所については2014年9~11月に実施予定)
■対象
・高校生から高齢の方まで、地域に住まう幅広い年代の人々
(1回あたり10~30名程度)
【実施に伴うご案内】
■進捗状況のご報告
・Readyfor?新着情報ページでのご報告
(隔週更新:ご支援くださったみなさま向け)
■レポートの作成・配布
・12月下旬を目処に完成、ご支援下さったみなさまにお届け
(1万円、3万円ご支援の方限定)
■会計報告
・レポート発送業務完了後、直ちにご報告
(ご支援くださったみなさま向け Readyfor?上のページにて)
以上のような流れの予定です。
実施予定のワークは、ドネルモで独自に開発。ワーク設計の問題意識等も、新着情報でお伝えしていけたらと思っております。また実施場所・時期で未決定のものに関しては、追ってご連絡いたします。
とりいそぎ、今後の予定のご案内まで。
これからの数ヶ月、どうぞよろしくお付合いくださいませ!
リターン
3,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
3)多世代で織りなす「これからのこと」。未来を予感させる充実の報告レポート(冊子)
4)ドネルモ山内プレゼンツ。福岡にいるから知ってる!福岡の美味しいもの
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
3)多世代で織りなす「これからのこと」。未来を予感させる充実の報告レポート(冊子)
4)ドネルモ山内プレゼンツ。福岡にいるから知ってる!福岡の美味しいもの
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 17時間
舞踊集団花やから公演DVDを制作して沖縄県内の老人施設へ寄贈したい
- 支援総額
- 1,507,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/18

ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
- 支援総額
- 921,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/9

障がいのある方へ、夢の世界を堪能してもらう2日間を贈ります!
- 支援総額
- 633,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/25

いつスタートしたって遅くない!セカンドキャリアできくらげを!
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/1

音楽フェスで、信州最古の温泉地・別所温泉を盛り上げたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/17

国宝松本城での3x3大会を開催!長野県初3x3プロチームの挑戦!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/29

「育児に悩むママを救う!」フィジカルケアのイベントを開催
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31











