
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年1月31日
第3弾:2030年代の「オタクライフバランス」in福岡実施!
2014年12月6日(土)【超高齢化する「これから」を考える】プロジェクト、第3弾:2030年代の「オタクライフバランス」in福岡(冷泉荘)ワークショップを開催しました!
今回の開催場所は、ドネルモ事務所も入居しているリノベーションミュージアム冷泉荘です。

当日は、以前ドネルモで行っていたサブカル企画の常連の方々や高校生、大学生、会社員など、10代~50代の方々がいらっしゃいました。

まずは第3弾のテーマである2030年代の「オタクライフバランス」 について、各世代の時間やお金の使い方、用途などのデータを紹介。
また、ご夫婦ともにオタク文化やサブカルに造詣が深いご主人より、「結婚前後の趣味の変化について」という切り口で、結婚前後のオタクライフの変化について、事例発表をいただきました。参加者の年代も若い方が多かったため、皆さん興味深く傾聴していらっしゃいました。

その後行った今回のワールドカフェは、今までと少し趣向を変えて、ケーススタディを2回に分けて行いました。
とある人物設定に基づいて「こんな人のオタクライフを充実させるには、どんなサービスや考え方、コミュニティがあればいいだろう?」と考えます。
提示したケースは
・「お互いに理解のあるコミケ好きのカップルが、子育てとオタクライフの両立をさせるには?」
・「とあるジャンルのアニメ好きな独身高齢者が、充実した余生を送るためのデイサービスとは?」
といった内容の2点。

3つのテーブルで様々に白熱した議論が飛び交いましたが、
・夫婦で家事や子育ての時間を分担し、オタク時間を互いに確保する。
・「オタクの練度」を上げ、趣味にかける時間や分野を洗練し、無理のない形で続ける。
・オタクであるからこそ共通の話題で、多世代でつながることができる。
・オタクセラピスト派遣事業で若者の雇用も創出。
・一つの文化として、オタクインフラを整える。
…といった、なかなかに面白い意見が続出した会となりました!
リターン
3,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
3)多世代で織りなす「これからのこと」。未来を予感させる充実の報告レポート(冊子)
4)ドネルモ山内プレゼンツ。福岡にいるから知ってる!福岡の美味しいもの
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)感謝の気持ちを込めて。素敵なサンクスレター
2)WEBページ、レポートへのお名前記載
3)多世代で織りなす「これからのこと」。未来を予感させる充実の報告レポート(冊子)
4)ドネルモ山内プレゼンツ。福岡にいるから知ってる!福岡の美味しいもの
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 17時間

障がいのある方へ、夢の世界を堪能してもらう2日間を贈ります!
- 支援総額
- 633,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 9/25

いつスタートしたって遅くない!セカンドキャリアできくらげを!
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/1

音楽フェスで、信州最古の温泉地・別所温泉を盛り上げたい!
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/17

国宝松本城での3x3大会を開催!長野県初3x3プロチームの挑戦!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 7/29

「育児に悩むママを救う!」フィジカルケアのイベントを開催
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 1/31
学校で支援を受けた子どもは中学卒業後どうすればいいの?
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 11/30












