希少な動物たちを救うため最高のどうぶつ医療チームを作りたい
希少な動物たちを救うため最高のどうぶつ医療チームを作りたい

支援総額

4,576,000

目標金額 3,500,000円

支援者
315人
募集終了日
2019年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/doubutsuishidan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月10日 17:54

クラウドファンディングスタートいたしました!

 

Readyforへの挑戦がスタートいたしました!

 

未来を創るどうぶつ医師団代表の福井大祐です。

いよいよ、大事な時期を迎えました。

ここで、私たちの想いをどれだけ正確に、一人でも多くの国民のみなさまに届けられるか。

協働する仲間と一緒に、未来のどうぶつたちとこどもたちがくらす地球環境のことを想いながら、全力で1歩1歩地球の肌を踏みしめながら進んで行こうと思います。

 

私たちは、このプロジェクトを達成し、さらなる次のステージへ進み、1頭1羽でも多くのどうぶつたちの命に、みなさんの気持ちを吹き込んでまいります。

 

 

未来を創るどうぶつ医師団今後のスケジュール

 

まずは、国民1人1人が共有の宝として動物園水族館のどうぶつたちを想い、彼らが受けている動物医療の現状と課題を知っていただきたいと願っています。

そのための、情報発信による共有と支援・協働を呼びかけていきます。

 

そして、このプロジェクトを達成し支援していただいた予算で、当面すぐに診療を待っている盛岡市動物公園のどうぶつたちにかかる高額医療費、遠征費、医療機材・消耗品などを用意して、治療に入っていきたいと考えております。

 

この活動がモデルケースとなれば、東北の近隣の動物園水族館のどうぶつたち、そして、全国や世界のどうぶつたちの元にも、駆けつけ、現場で一生懸命に頑張っている獣医師とともに、最高のチームを創って全力でいのちを守って行きたいと思います。

 

 

どうぶつたちの未来のために応援をお願いいたします

 

盛岡市動物公園は、開園後30年が経ち、施設の老朽化と財政難で経営が厳しい状況に陥り、新会社が設立され、再生に向けて動き始めています。

逆境をチャンスと捉えれば、これを機に盛岡市民はもちろんのこと、全国民の皆様に、動物園水族館、特に基盤である主役のどうぶつたちが受けている獣医療による健康管理の現状と課題を知っていただきたいと考えています。

 

どんな困難な状況にあっても、どうぶつたちには、動物福祉と医療を提供しなければなりません。

 

未来を創るどうぶつ医師団は、まずは盛岡市動物公園のどうぶつたちの健康管理に必要となる診療費や医療機材・消耗品の確保につなげ、全国のどうぶつたちにも国民の想いを形にして届けることを目指しています。

 

どうか、未来のどうぶつたちとこどもたちがくらす健全な地球環境を創るため、協働してください。

 

みなさまのあたたかいご支援ご協力をお待ちしております。

リターン

3,000


【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

応援いただいたみなさまへお礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

30,000円(10口分)で1匹の動物にCTを1回受けさせることができます。

おひとりさま何口でもお申し込みいただけます。

申込数
297
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

保護ねことの暮らし、TNR、ネコもSDGsなど動物や環境問題についても啓発を呼びかける人気インスタグラマー「くまお」のオリジナルマウスパッドをお届けいたします。

一般社団法人くまお様よりチャリティーグッズとしてご提供いただきました。

さらに、お礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年3月

3,000


【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

応援いただいたみなさまへお礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

30,000円(10口分)で1匹の動物にCTを1回受けさせることができます。

おひとりさま何口でもお申し込みいただけます。

申込数
297
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

保護ねことの暮らし、TNR、ネコもSDGsなど動物や環境問題についても啓発を呼びかける人気インスタグラマー「くまお」のオリジナルマウスパッドをお届けいたします。

一般社団法人くまお様よりチャリティーグッズとしてご提供いただきました。

さらに、お礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る