希少な動物たちを救うため最高のどうぶつ医療チームを作りたい
希少な動物たちを救うため最高のどうぶつ医療チームを作りたい

支援総額

4,576,000

目標金額 3,500,000円

支援者
315人
募集終了日
2019年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/doubutsuishidan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月12日 00:04

元気と勇気を分け与えていただきたいです!

  一般社団法人「未来を創るどうぶつ医師団」は、登記手続きをしておりましたが、承認され、10月4日、正式に設立することができました。

  今日(10月11日)、福島県郡山市で開催されていた獣医学術東北地区学会に参加していました。代表 福井の指導学生2名が研究発表を行ってくれ、毎晩遅くまで予演会で練習し、チェックと修正を重ねて、本番で力を出し切ってくれました。

 写真は、未来を創るどうぶつ医師団の理事の中田獣医師(パセリ動物病院院長)とのツーショットですが、学会会場では、今後のチームの活動について意見交換しました。

 私ごとで恐縮ですが、現在は、学会シーズンで、台風を避けながら明日(10月12日)も東京に発表と講演に行ってくるのですが、この2週間くらいは、この法人の立ち上げとクラウドファンディングに至るまでの活動の準備と重なり、毎日、平均睡眠時間2~3時間で、ちょっとふらっとしながら頑張っています!!(^-^*) リポDも愛飲しています!

 元気と勇気を分け与えていただければ、幸いです!

 どうぞよろしくお願いします!!

 

 

令和元年度獣医学術東北地区学会にて中田理事と福井

リターン

3,000


【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

応援いただいたみなさまへお礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

30,000円(10口分)で1匹の動物にCTを1回受けさせることができます。

おひとりさま何口でもお申し込みいただけます。

申込数
297
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

保護ねことの暮らし、TNR、ネコもSDGsなど動物や環境問題についても啓発を呼びかける人気インスタグラマー「くまお」のオリジナルマウスパッドをお届けいたします。

一般社団法人くまお様よりチャリティーグッズとしてご提供いただきました。

さらに、お礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年3月

3,000


【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース

応援いただいたみなさまへお礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

30,000円(10口分)で1匹の動物にCTを1回受けさせることができます。

おひとりさま何口でもお申し込みいただけます。

申込数
297
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年3月

5,000


【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド

保護ねことの暮らし、TNR、ネコもSDGsなど動物や環境問題についても啓発を呼びかける人気インスタグラマー「くまお」のオリジナルマウスパッドをお届けいたします。

一般社団法人くまお様よりチャリティーグッズとしてご提供いただきました。

さらに、お礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年3月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る