
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 315人
- 募集終了日
- 2019年12月10日
ねこの未来を考える会で講演いたしました!
こんばんは!
未来を創るどうぶつ医師団の工藤です。
2ヶ月間頑張ってまいりましたこのReadyforへの挑戦もいよいよあと3日です!
この間、本当に予想を超えるたくさんのみなさまの応援をいただき本当にありがたいなという思いと、これからの活動に向けて本格的に動かなければという緊張感と、目の前の仕事と、目まぐるしい毎日です。
おかげさまで目標は達成しておりますが、どうぶつたちの未来を支えるためにぜひ最後まで応援いただければとても嬉しいです。
さて、本日は岩手大学の学生さんたちが企画されました、消費から野生動物の未来を考えるプロジェクトのひとつ【ねこの未来を考える会 イエネコシンポジウム】へ参加してまいりました。
私はNPO法人もりねことして、さまざまなイエネコ(家族の一員としてのおうちねこ、ペットショップで販売されるねこ、路上で生活する野良猫、野生化してしまったノネコ)についての解説と、どうして駆除対象となってしまうノネコになってしまうような不幸なねこがなくならないのかという問題について、そして、ねこの適正飼育と、野良猫との関わり方についてお話をいたしました。
休憩時間にはツシマヤマネコの保全にもつながるツシマヤマネコ米をいただきました。
生物多様性を守るためには実は自然をそのままにするのではなく水田や里山の保全が大切で、農家のみなさまを応援することでヤマネコのすみかを守ることができるんだそうです。
そして後半は岩手大学准教授として我らが代表の福井先生が講演をいたしました。
伴侶動物と野生動物の違いとそれぞれに適切な関わり方があること、自然と人間が近づきすぎることによる軋轢や問題点についての解説、そして、動物園水族館は野生動物の世界と私たちをつなぐ間にあるものとして、生物多様性の保全や種の保存の役割を担っていくことの大切さ、そのために動物医療の向上と獣医師の育成の重要性についてお話をいたしました。
今回の講演の内容、ぜひ聴いてみたい!という方はReadyforリターンにもあります【保護ねこカフェでのお話会】でもお話させていただければと考えておりますのでぜひご参加いただければ嬉しいです。
(都合により日程が変更になる可能性がございますのでご了承ください)
それでは、ラスト3日!
もうひと頑張りですので、何とぞ応援お願いいたします!
リターン
3,000円

【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース
応援いただいたみなさまへお礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。
30,000円(10口分)で1匹の動物にCTを1回受けさせることができます。
おひとりさま何口でもお申し込みいただけます。
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド
保護ねことの暮らし、TNR、ネコもSDGsなど動物や環境問題についても啓発を呼びかける人気インスタグラマー「くまお」のオリジナルマウスパッドをお届けいたします。
一般社団法人くまお様よりチャリティーグッズとしてご提供いただきました。
さらに、お礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

【未来を創るどうぶつ医師団】応援コース
応援いただいたみなさまへお礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。
30,000円(10口分)で1匹の動物にCTを1回受けさせることができます。
おひとりさま何口でもお申し込みいただけます。
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

【チャリティーグッズ】くまおマウスパッド
保護ねことの暮らし、TNR、ネコもSDGsなど動物や環境問題についても啓発を呼びかける人気インスタグラマー「くまお」のオリジナルマウスパッドをお届けいたします。
一般社団法人くまお様よりチャリティーグッズとしてご提供いただきました。
さらに、お礼のメールと、オリジナルステッカー、定期的に活動報告誌(紙媒体 年2回発行予定)をお届けいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年3月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人









