
支援総額
目標金額 3,680,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
【目が見えないのにどうやってセイリングするのか?】
「ブラインドセーリング」という言葉を聞いたことがない方は
目が見えないのに、どうやってヨットを操るんだ?
と疑問におもうと思います。
なので、
最近のダグとの練習の様子を、動画で撮ってもらいました。
これでもっと、皆さんにブラインドセイリングについて
知って、親しんでいただけたらとおもいます。
まずは陸を離れて、ヨットに乗り込むところから。
頭の中で繰り返し繰り返し空間を把握して、
すべての位置関係をイメージしておきます。
わたしはこのことをよく「メンタルマップをつくる」と言っています。
最初は、色々な物にぶつかりながら物の位置関係を覚えていきます。
頭のなかで一度メンタルマップをつくってしまえば、
スムーズにヨット上を動き回ることができます。
頭だけではなく体で覚えているので、
一度慣れると無駄なく適確に動けます。
メインセールを上げるのも、わたしの仕事です。
以下の動画では、わたしが赤い紐と青い紐を扱っていますが、
わたしは見えませんので赤か青かはわかりません。
紐の太さの違いを手で判断しています。
こうして、
目の見えるダグとの連携プレーをしながらヨットを操るのが、
ブラインドセーリングです。
次回の動画は、
5mの波の中でのセーリングとはどのようなものだったのか。
見えないわたしがヨットを操るとき、なにを指標にコースが外れたことをキャッチするのか?
について動画をアップ予定です。
※ 皆さんの引き続きのご支援に、心から感謝いたします。
現在、213万円。
目標額368万円まであと155万円です!
そして応援サポーター100人まであと少し。
メインページや、この新着ページの拡散を是非よろしくお願いします!
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

チャレンジを一緒に見守ってください ※報告書をお届け
・サンクスメール
・航海報告書 ※ご支援者様の名前をサポーターとして記載させていただきます
・航海中のベストショット3点の画像データ
※「報告書」「画像データ」は挑戦後の発送となりますので2019年5月以降の発送となります(発送予定時期は挑戦後改めてメッセージにてお知らせいたします)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

チャレンジを一緒に見守ってください ※報告書をお届け
・サンクスメール
・航海報告書 ※ご支援者様の名前をサポーターとして記載させていただきます
・航海中のベストショット3点の画像データ
※「報告書」「画像データ」は挑戦後の発送となりますので2019年5月以降の発送となります(発送予定時期は挑戦後改めてメッセージにてお知らせいたします)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

ミャンマーの孤児院で丁寧に作られたプラカゴバックをお届けします!
- 支援総額
- 377,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/17
山形県中津川で30年続く「真夏の雪祭り」で地区ににぎわいを!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/11
令和2年7月豪雨 保育園を助けたい‼
- 支援総額
- 485,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/31
町として最後の「祭りなかがわ」をみんなの手で存続させたい。
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 8/17

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22












