
支援総額
目標金額 3,680,000円
- 支援者
- 175人
- 募集終了日
- 2018年6月29日
アメリカへの移住直後、私はどん底でした!!

クラウドファンディング終了まで後27日となりました。
着々と、目標達成額に近づいています。皆様のご支援を心から感謝いたします。
あと60万円で目標額に達成します!
あと27日間、皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いします。
今日は、山あり谷ありだった日本からアメリカへの移住した頃のお話をします。
39歳で公務員の安定を捨て、アメリカへ移住
私は12年前、
サンディエゴに移住してきました。
仕事盛りの39歳でした。
東京にある筑波大学付属盲学校の鍼灸手技療法科で、
鍼灸師の育成や
独立してもらおうという国際貢献のプロジェクトにかかわっていました。
香港、フィリピン、タイ、
セミナーをやったりしていました。
また、
リーダーと
プログラムの
このように、
ありましたし
ところが、アメリカ人の家内が日本の社会と会わず、
国家公務員であった私は、
アメリカに移住するなど考えてもいませんでした。
なんとか日本の社会に慣れてほしいと
色々な手を尽くして頑張
娘の将来の教育のことを言われたとき、
そして二人で、日本に留まった時の良い点と悪い点、
ほぼトントンでした。
しかし、子供の教育を考えるとアメリカだろうということが決定打となり
移住を決心したのです。
いざサンディエゴへ
アメリカに移住することは決めたものの、
家内はシカゴ出身で、口には出さなかったものの、
両親のところに帰りたいのが、会話から伝わってきていました。
「セーリングしたいので太平洋があるところがいいな」と私が言うと、
「シカゴには海くらい大きなミシガン湖があるよ」というふうでした。
サンフランシスコに留学したことがあり、
車がなくても住みやすいのでこの街にしようかという話も出たのですが、
アパートの金額がべらぼうに高くあきらめて、
同じカリフォルニアで、人口が少なく、
サンディエゴにしてはどうかと私が提案し、移住先が決まりました。
今ではサンディエゴへは成田からJALの直行便がありますが、
サンフランシスコ経由しか飛ん
ロサンゼルスに家内のKarenの大学時代の友達が
住んでいるというこ
知った人が誰もいない新天地に1歳の娘と3人で
10個以上の大き
サンディエゴの駅に着いたのを今のことのように覚えてい
直面する数々のチャレンジ
まずぶつかった問題は、アパート探しです。
長期滞在用のホテルに入居し、
1歳の娘を抱いてバスを乗り継いで
交通の便の良いアパートの管理
なかなか貸してくれるところはありませんでした。
まず、アメリカでは車を持っていることが普通なので、
車もなくこうして1歳の子供を抱えバスから降りてきた夫婦では、
なかなか信用をしてもらえなかったのだとおもいます。
南カリフォルニアの日差しがぎんぎんに照り付ける中、
住む場所も決まらない、
それでもやっとアパートが決まり、今度は仕事のことで壁にぶつかりまし
私は日本では鍼灸手技療法を教えていましたが、
アメリカに来ると現地の免許が必要です。
働こうと思っても働くことができません。
家内にパートで仕事をしてもらい、
育メンパパ生活が始まりました。
娘と二人だけの時間を持てることはほんとうに幸せでした。
しかし、突然急に大泣きし始めると不安でしかたがなくなりました。
怪我をして出血したのではないかと体中を触って確かめたことが
な
見えていれば一発でどこから出血しているのか出血などしていない
わかるのに、自分はこんなに時間がかかってしまう、
「一人の時間がほしい」と週末家内に子供を任せて、
マリーナの前のベンチに座って、
念願していました。
このように移住して3年は、セーリングもできない辛い日々が続きま
(つづく)
リターン
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

チャレンジを一緒に見守ってください ※報告書をお届け
・サンクスメール
・航海報告書 ※ご支援者様の名前をサポーターとして記載させていただきます
・航海中のベストショット3点の画像データ
※「報告書」「画像データ」は挑戦後の発送となりますので2019年5月以降の発送となります(発送予定時期は挑戦後改めてメッセージにてお知らせいたします)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

感謝の気持ちを込めたメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

チャレンジを一緒に見守ってください ※報告書をお届け
・サンクスメール
・航海報告書 ※ご支援者様の名前をサポーターとして記載させていただきます
・航海中のベストショット3点の画像データ
※「報告書」「画像データ」は挑戦後の発送となりますので2019年5月以降の発送となります(発送予定時期は挑戦後改めてメッセージにてお知らせいたします)
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22

認知症の方と作る「注文をまちがえる料理店」広がれてへぺろの輪
- 支援総額
- 12,910,000円
- 支援者
- 493人
- 終了日
- 8/31
キリスト教の精神にのっとったスナック・エポペを応援しよう。
- 支援総額
- 2,040,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/16

東日本大震災で被災した子どもたちを鳥取の海に招待したい!
- 支援総額
- 166,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29

房総の海辺の有形文化財で、やさしさ溢れるフェアトレード珈琲を
- 支援総額
- 2,517,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 10/27
比嘉ブラザーズの挑戦!リフト付キャンピングカーアメリカ旅!
- 支援総額
- 1,825,000円
- 支援者
- 156人
- 終了日
- 3/27












