
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
【東京都公式動画チャンネルに掲載】近況報告
お世話になっております、プロジェクト実行者の柴田育です。
暖かい応援を下さっていた皆様に近況報告させていただきたく、久しぶりに投稿致しました。
東京都動画公式チャンネル(https://tokyodouga.jp)に本プロジェクトのインタビュー動画を掲載いただきました。動画ページはこちら

本プロジェクトでは、クラウドファンディングにかかる手数料に対して東京都が実施しているクラウドファンディング補助金を活用させていただきました。
その一活用事例として代表のインタビュー動画を取り上げていただきました。
Dspaceは2019年4/15にβ版リリースをし、年内(12月末)を目処にα版とする予定です。
9月に医療のはたらき方改革メディアDspace Plusをスタートし、医療+αで活躍する方のインタビュー記事などを掲載しています。好評いただいていますので、ぜひお時間あるときにご覧になってください。
世の中の皆様に認知していただけるようになるまでは、まだまだですが、
一業界を変えることは、生半可ではないことだと思っています。
サービスの発表はこのクラウドファンディングが一番最初でしたので、その時から応援してくださった皆様にはいつも感謝しております。
期待にお応えできるように、地道に頑張って参りたいと思います!
これからも、ぜひサービスの拡散などにご協力いただけますと幸いです。
医療業界のはたらき方をもっと自由に変えていき、患者さんにもより良い医療を提供できるようにしていきたいと思います。
柴田 育
リターン
2,019円

1, 新年ゲン担ぎ応援!
・お礼のメール
年末年始、2019年にかけてゲン担ぎサポート。
医療従事者のためのサイトDspaceへの応援の2019円となります。
リターンはemailでサポーター様へ順次送信させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2011
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

2, 川端 育の挑戦を全力応援!
①お礼メール
いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て、大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月
2,019円

1, 新年ゲン担ぎ応援!
・お礼のメール
年末年始、2019年にかけてゲン担ぎサポート。
医療従事者のためのサイトDspaceへの応援の2019円となります。
リターンはemailでサポーター様へ順次送信させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2011
- 発送完了予定月
- 2019年2月
10,000円

2, 川端 育の挑戦を全力応援!
①お礼メール
いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て、大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年2月

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人

駅チカ託児所を多くの人へ!子育てを地域全体で応援する新しいカタチ
- 現在
- 175,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 41日

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人













