
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2013年8月14日
プロジェクト開始まで後12日
おはようございます、こんちには、こんばんは!
NPO法人アースウォーカーズでドイツプロジェクトの担当をしています村田遼太郎と申します。私のプロジェクトページにアクセスして頂いてありがとうございます!
今回は、私、村田遼太郎がドイツプロジェクトに向ける思いを皆様にお伝えしようと思います。文字制限もあるのですごく手短になってしまいますが、最後まで読んで頂けますと幸いです。
実は、僕自身は大学院の入試試験を控えており、企画自体には参加出来ないのですが、入試の勉強と同じくらい、プロジェクト達成に向け、頑張っています。プロジェクトページの本文にもある、前回の保養キャンプに参加するまで、政治や日本の未来についてどうしても関心が持てませんでしたが、被災地支援活動を続ける中で今、日本がやらなくちゃいけないこと、僕にできる何かが見えてきたと思っています。
脱原発に向け様々な取り組みがなされたドイツ、そのドイツの環境政策や技術が日本の風土と合わせてどれだけ脱原発を実現できるのか僕にはわかりません。しかし、福島の現状を直接見て、触れて、感じている福島の高校生なら、ドイツに行くことによって日本の、福島の未来に繋がる何かを捕まえてきてくれると思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました。どうか御助力のほどよろしくお願いします。
本日8月2日から、毎日更新していきますのでお楽しみに!次回からはプロジェクトに参加する福島の高校生のメッセージを紹介したいと思います!
最後まで応援よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料
・お礼のメール
・高校生の感想メール
・ドイツプログラムの写真のポストカード
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・お礼のメール
・高校生の感想メール
・ドイツプログラムの写真のポストカード
・ドイツプログラムの報告集
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・お礼のメール
・高校生の感想メール
・ドイツプログラムの写真のポストカード
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・お礼のメール
・高校生の感想メール
・ドイツプログラムの写真のポストカード
・ドイツプログラムの報告集
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

1000匹の絆プロジェクトをご一緒に|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 4人

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 2日











