生活困窮者への炊き出し現場で継続的にリユース食器を使いたい!
生活困窮者への炊き出し現場で継続的にリユース食器を使いたい!

支援総額

311,000

目標金額 310,000円

支援者
28人
募集終了日
2015年5月24日

    https://readyfor.jp/projects/eco-takidashi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月27日 20:48

ゴミの出ない、気持ちのよい炊き出しになりますように。

こんばんは、共同スタッフの長池です。

readyforプロジェクトをスタートし、3日経過しました。

この間皆様一人ひとりから温かいご支援、応援をいただき

スタッフみんなで大喜びしております。ありがとうございます。

 

・・・

 

今回は、恥ずかしながら私・長池の個人的なことを話したいと思います。

 

 

これまで、「炊き出し」というと都会のどこかで起きている、

とてもとても遠い世界の出来事だと思っていました。

生活困窮者の方々の存在がないかのように、

まるで他人事としてしか認識していなかったのです。

 

若い頃の自分は、本当に自分のことしか考えていませんでした。

 

 

でも、身近なすぐそばで、

苦しんでいる方々がいました。

 

 

どうしようもできない様々な理由や出来事で

苦しんでいる人たちが地域の中にたくさんいました。

 

 

みなさんの地域にも生活困窮者がいるかもしれません。

ただ、見えていないだけかもしれません。

 

 

炊き出しを命をつなぐ食事としていただく方々にとっても

炊き出しの運営している方々にとっても

 

 

ゴミのでない、気持ちのよい炊き出しになるよう

 

スペースふうは使い捨て容器ではなく、

リユース食器を提供していきたいと思います。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

現在、目標金額に対して29%。

どうぞ皆さま、お近くの知人・友人の方々にも

このプロジェクトのことをお伝えいただければと思います。

 

ぜひ、みなさんのお力を貸してください。

 

炊き出し2時間前の会場の様子。リユース食器が小袋に入っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・サイトに支援者のお名前をご紹介いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・サイトに支援者のお名前をご紹介いたします。
・ゆずみそ1パック(250g)
・富士川町産ゆずジュース(720ml)

申込数
7
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・サイトに支援者のお名前をご紹介いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター
・サイトに支援者のお名前をご紹介いたします。
・ゆずみそ1パック(250g)
・富士川町産ゆずジュース(720ml)

申込数
7
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る