
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2017年12月15日
本日から、チャレンジ開始!

みなさんこんにちは!
クラウドファンディングを利用して調査研究費を支援いただく取り組みは、私たちにとっても初めての挑戦です。なれない分野での取り組みですが、どうか、このプロジェクトがうまくいくよう、みなさんの支援をお願い致します。
スタートを切ってはみましたが、私たちの取り組むジャンルの募金を、インターネットで支援いただくのは、うまくいくのか、向いているのかは、いまだによくわからずにいます。
これまで、私たちは、アナログなチャンネルでの募金活動を大切にしてきました。その活動は、人と人とのつながりをたどる、顔の見えるものであったと思っています。
今日、SNSなどが普及して、そうだ、これも、ある意味顔の見える、つながりをたどれる仕組みなんじゃじゃないか、ということに気がつきました。なら、この方法で、調査研究の必要性やその支援を求めていくのは、新しい可能性に繋がるのではないか、そんなふうに考えて、挑戦してみることにしました。
食に関わる課題を考えたり、その未来づくりに関わっていくことは、作る側も、食べる側も必要なことです。今回の調査は、鶏卵の調査になりますが、みなさんと一緒に、データづくりをしていけることを願って、今日からの53日間、がんばっていきたいと思います。
みなさんの支援よろしくお願いします!
リターン
10,000円

【農作物の安心・安全・美味しいを実感!】
・京都和束町の若手茶匠、植田修さんの和紅茶 1個
・宮城蔵王のざおうハーブ園、平間徹也さんのハーブティ(リーフ)1個
・新潟十日町松之山のとっとこ農園、相沢堅さんのお餅(賞味期限長いです) 1個
・愛媛、渡辺君のミックス柑橘ジュース 1個、または福島の甘酒(放射性セシウムについて未開封状態で検査したものをお送りします)1個
・サンクスメール
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【食の安全を守る活動を応援】みんなの食べている鶏卵の安全を知る!
・サンクスレター
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【農作物の安心・安全・美味しいを実感!】
・京都和束町の若手茶匠、植田修さんの和紅茶 1個
・宮城蔵王のざおうハーブ園、平間徹也さんのハーブティ(リーフ)1個
・新潟十日町松之山のとっとこ農園、相沢堅さんのお餅(賞味期限長いです) 1個
・愛媛、渡辺君のミックス柑橘ジュース 1個、または福島の甘酒(放射性セシウムについて未開封状態で検査したものをお送りします)1個
・サンクスメール
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【食の安全を守る活動を応援】みんなの食べている鶏卵の安全を知る!
・サンクスレター
・今回の鶏卵調査の結果をまとめた報告書
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

【まあくんハウスマンスリーサポーター】保護した野犬・成犬に未来を
- 総計
- 71人

【こはくのおうち】犬猫の幸せを繋ぐまでの継続ご支援お願いします
- 総計
- 6人

先天性門脈体外循環シャントの愛犬ゆむにご支援をお願いします
- 現在
- 164,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 35日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,770,000円
- 支援者
- 1,885人
- 残り
- 38日
千葉大学体育会サッカー部が強豪私立大学と渡り合うために
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/19

来春も山口の子どもたちと一緒に、伝統の二月会を盛り上げたい!
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/20
房総半島・鋸南町で、楽しく生きる人のコミュニティを創る!
- 支援総額
- 988,956円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/20

年間24万通の子供達のSOSを受け止めるオンライン居場所作り
- 支援総額
- 4,115,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 8/9

車椅子対応カフェをつくろう!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/18

福島県の桃はおいしくて安全!入浴剤にしてイメージを変えたい
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/11
福島で震災を経験し路上詩人となった半生と書き溜めた詞を本に!
- 支援総額
- 1,129,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/18












