
支援総額
目標金額 1,680,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2017年1月31日
福島を好きになったきっかけ・・自分の住む地域を大切にする心
皆様おはようございます。
クラウドファンディングを始めて13日目になりました。
沢山のメッセージありがとうございます。
福島に来てから今までの生活の中で、何度か「自分らしくないなぁ」と
落ち込む事がありました。
最近、昔から私の事を知っている友人が、クラウドファンディングを始めた
私を「久美らしい」と言ってくれました。
とても嬉しい言葉でした。
目標金額まで100万円を切りました!
皆さんの応援を力に変えて、自分らしく前向きに進んでいきます。
引き続き応援よろしくお願い致します。
私は福島で沢山の人に支えられて生活をしています。
今回は、福島の父をご紹介します。
私の父と同じ年。柔軟な体を持ち、軽トラが似合う男、勝さんです。

いつも私の事を気にかけてくれて、かわいいイラストと短歌付きのはがきを
送ってくれたり、自分で育てた野菜を分けてくれたり。
本当にありがたい存在です。
勝さんが育てた野菜は絶品で、特に今が旬の長芋は新米にぴったりです。
福島に来たばかりの頃、「久美子の為にトウモロコシを植えたぞ」と言われ
「こんな口説き文句もあるんだ」と、笑ってしまいました。
結局そのトウモロコシは、収穫前夜にタヌキに食べられてしまいましたが・・。
勝さんが住んでいるのが立子山、凍み豆腐で有名な地域です。
勝さんは立表六十路会を立ち上げ、里山の風景が美しいこの場所の環境整備を
行ってきました。山頂までの道を作ったり、東屋を作ったり、木を植えたり。
全ては、立子山を担う子供たちの為です。
通学路に雪が積もれば雪かきをし、雑草が生えると草むしりをしています。
「先人にならえ」と、勝さんはよく言います。
先人を敬い、積み重ねた歴史を大切にし、高齢の方を敬い、子供たちを大切に
する気持ち。こんな気持ちを持っている方が沢山住んでいる立子山の風景は、
本当に美しいです。
松川と立子山の間に、阿武隈川が流れています。
川を見下ろせる場所に1年半前、勝さん達が20本の源平桃の苗木を植えました。

この辺りには、春は日本たんぽぽが咲きほこり、夏には沢山のカブトムシが
集まってきます。
桃の木は3年で花が咲くそうですので、あと1年半後、この場所に源平桃の花が
咲いた時、お花見するのを楽しみにしています。

「久美子が福島を好きになるように」と、勝さんは色々な場所へ連れて行ってくれます。その場所ももちろんですが、一緒に過ごす時間と勝さんの野菜が大好きで、私は福島から離れられなくなりました。
勝さんや立子山で暮らす皆さんと一緒に、立子山を盛り上げていければいいなと
思っています。
作詞家でもある勝さんに、旅行会社の名前を考えてもらっています。
絵が得意なので、ロゴマークのデザインもお願いしています。
この冬の間、皆さんにお送りするお礼状の絵も描いてもらう事になっています。
本当に頼りになる存在です。
勝さんの期待にそえるよう、私も頑張ります!
勝さんととみ子さんが一緒にいると、こんな感じです。

もう12月ですね!
最後に、クリスマスバージョンの勝さんのご紹介です。

このサンタクロースは、軽トラに乗ってやってきますよ!
リターン
3,000円
絵が得意な勝さんの手描きイラスト入りお礼状
・勝さんの手描きイラスト入りお礼状
心を込めたお礼状をお送りいたします!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

とみ子さんが大切に育てたかぼちゃを使ったお菓子
・勝さんの手描きイラスト入りお礼状
・HPにお名前掲載
※希望者のみ・ニックネーム可
◆福島市で,とみ子さんが大切に育てているかぼちゃ 「いいたて雪っ娘」をたっぷり使ったマドレーヌ(特製ラベル)
◆活動報告書(年2回)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
絵が得意な勝さんの手描きイラスト入りお礼状
・勝さんの手描きイラスト入りお礼状
心を込めたお礼状をお送りいたします!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

とみ子さんが大切に育てたかぼちゃを使ったお菓子
・勝さんの手描きイラスト入りお礼状
・HPにお名前掲載
※希望者のみ・ニックネーム可
◆福島市で,とみ子さんが大切に育てているかぼちゃ 「いいたて雪っ娘」をたっぷり使ったマドレーヌ(特製ラベル)
◆活動報告書(年2回)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,815,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人













