山から学べる”豊かさ”を体験する場とコミュニティを作りたい。

支援総額

1,377,000

目標金額 1,200,000円

支援者
122人
募集終了日
2020年7月21日

    https://readyfor.jp/projects/etcetera?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月13日 15:07

応援団からのエール!

こんにちは。

_____にまつわるエトセトラ共同代表の三宅です。

今日は岡山ではおなじみOHKやサンテクTVにもご出演されているハタナカ ヨースケさんからの応援をいただきました!

 

ハタナカヨースケのおしゃべりメガネフリーアナウンサー ハタナカヨースケwww.hatanaka-yosuke.com

 

大芦高原キャンプ場にもお客さまとして遊びに来ていただいたこともあり、今回の取り組みについて興味を持っていただいていたとのことです。

非常にありがたいですね。

 

今回はサンテクTVのなかの「ハタナカ勝手に応援團」というコーナーの中でご紹介いただけるとのことで取材していただきました!

» 勝手に応援團求人情報番組や地元のお店情報などをお届けするサンテクTV。tv.e-santech.jp

 

放送は毎月15日と30日に行われるそうで、前編と後編の2部構成。

すでに13日というキツめのスケジュールですが頑張っていただけるとのことで…

どんな内容になるのか楽しみです!

 

話は変わりますが、取材というものを受けるたびにすごいなぁと思うことがひとつあります。

 

それはインタビューをしていただく方の話の回しかた、まとめかた。

 

全体の構成も考えつつ、取材先の反応に応じて細かい言い回しも変えていく

 

言葉だけでなく表情を引き出したり、話しやすいような雰囲気作りをしたり

 

これからコミュニティづくりをしていこうとする身として学ぶことが非常に多いです。

 

だから僕は、取り組みを注目していただくことだけでなく学びも得られる場として取材の機会をありがたく感じています。

 

今回取材していただいたハタナカさんもとても素敵な方でした。

よければみなさん、また見てみてくださいね。

 

クラウドファンディングも74名の方々のご支援により73%へと到達。

 

残り38日と長丁場に感じられますが、より良いお返しができるよう日々動いていきます。

 

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。

雨の日が続きますが、良い日になりますように。


ーCreditー
文章・写真 / 三宅康太

 

 

 

リターン

3,000


応援チケット

応援チケット

■thanks letter

アイテムやツアーはいらないけど、_____にまつわるエトセトラの活動に賛同していただけるかた向けのリターンです。
感謝を込めたお手紙をお送りいたします。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


online焚火Talk 参加チケット

online焚火Talk 参加チケット

■thanks letter
■オンライン焚火トーク参加権(zoom/1回分)
※有効期限は1年間となります。
※日程は別途ご調整となります。

その日に合わせたトークテーマで約1時間、焚火を囲んだ会話の場をご用意いたします。ご参加いただく方にもコメント等で加わっていただけます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


応援チケット

応援チケット

■thanks letter

アイテムやツアーはいらないけど、_____にまつわるエトセトラの活動に賛同していただけるかた向けのリターンです。
感謝を込めたお手紙をお送りいたします。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


online焚火Talk 参加チケット

online焚火Talk 参加チケット

■thanks letter
■オンライン焚火トーク参加権(zoom/1回分)
※有効期限は1年間となります。
※日程は別途ご調整となります。

その日に合わせたトークテーマで約1時間、焚火を囲んだ会話の場をご用意いたします。ご参加いただく方にもコメント等で加わっていただけます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る