
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2012年9月30日
ミラクルデイズ:
秋葉原にて
9月27日(木)
プロジェクトは突然に。だからいつも準備をしていないといけない。「結のファブ2.0」に来られた方と話し合っているうちに、刺繍が声に反応するTシャツをつくることになった。何か紙や布などを使ってやりたいが、FabLab鎌倉らしい手法はないだろうかと模索していた時期だった。時間はないと知りながらもこれはやるしかないと決心し、引き受けた。モノから始まる物語、人がつくりかたを後追いできて、どこで何を買えばいいのかわかるように。そのいい事例になりそうだ、という予感だけに導かれながら。鎌倉には、細かい電子部品はないので、いろいろとパーツを揃えるためメッカである秋葉原に向かう。ココに来る度、この場所の奥深さを感じます。
電子部品を多く扱う店舗が立ち並び、店内は男性率八割のような雰囲気。棚には小さな部品が所狭しと置かれ、誰もが熱心に何かを探している。この街のポテンシャルはこの情熱のようです。
店員さんに作りたいものを伝え、あれこれ欲しいパーツを買い求めた。小さな電子部品に触れていると、まるでひとつひとつのパーツが人の「耳」「眼」「皮膚」などの機能を置き換えているような細胞に見えてくる。''そこ''からつくれるようになると、表層的なデザインやフォルムだけでなくグっと世界が拡がる。ココは、そういう世界。
一通り必要なパーツをそろえ、回路、プログラミングなどを構築するために、その分野に長けた人と打ち合わせをする。急にお願いして時間をつくってもらったので、都心のど真ん中のカフェで、PCを開き、電子部品を拡げ、コードをつなげあれこれ実験していた風景は、怪しいこと極まりなかった。時々、facebookをのぞくと、誕生日だったこともあり、いろいろなメッセージをもらっていた。ひとつひとつのメッセージが、ありがたい。毎日、毎日、贈り物のような日々の中で、たくさんの人に応援されて3日前に目標金額も達する事ができたので、もうすでにミラクルな誕生日プレゼントをもらった気分だった。
「Happy Birthday Dear Friend!! I hope you have a wonderful day!!」
スタバで電気工作していたと言ったら、「全くもう!!!」と言う友人の顔が浮かぶので内緒にしておこう。大切な人の誕生日は重要だけど、自分の誕生日がどうでもよくなるのは、歳をとるのと比例しているように思えてくる。
リターン
3,000円+システム利用料
*御礼状
*FABバッチ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*御礼状
*FABLETTER
*オフィシャルベージに氏名掲載(希望者)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*御礼状
*FABバッチ
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
*御礼状
*FABLETTER
*オフィシャルベージに氏名掲載(希望者)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,193,100円
- 支援者
- 13,067人
- 残り
- 28日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人
美大で芸術研究を行う為、お力をお貸し下さい。
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/8

子ども食堂を毎日開催する資金が足りません!ご支援お願いします!
- 支援総額
- 1,032,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/7

旭川最上流で農薬・科学肥料に頼らない合鴨米を作り続けたい!!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/29
岡山県倉敷発!あなたの“遊び”を応援するアウトドデニムアエプロン!
- 支援総額
- 15,400円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/13

家宅侵入により行方不明となったダックスのるいくんを探したい!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/31
66歳からの挑戦
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 11/14
子ども食堂「ひみつ基地」プロジェクト
- 支援総額
- 1,038,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/21












