
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2023年3月31日
ラハティのプリスクールでワークショップを開催
みなさんこんにちは!
良く晴れた月曜日、朝日に新緑が照らされて、初夏のさわやかな景色を見ながらヘルシンキから1時間電車に揺られ、辿り着いたのはラハティという街です。3月の「Japani-matsuri」というイベントで出会い、私たちのプロジェクトに共感してくださった日本人のアシスタントの先生のおかげで、今回プリスクールでのワークショップを実現することができました。こちらの学校ではバイリンガル教育に力を入れていて、フィンランド語が母語の子がほとんどでしたが、みんながんばって英語でコミュニケーションを取り合っていました。
子どもたちが外遊びをしている間に、教室に木のおもちゃを用意させていただいて、教室に帰ってきた子どもたちをお迎えしました。そのときのようすを写真でお伝えしたくてたまらないのですが、一人の男の子は初めて見るたくさんの木のおもちゃに、まるでサンタさんからプレゼントをもらったようにとっても嬉しそうな表情を浮かべて、遊ぶ前からわくわくしてくれていました。

遊び始めると、友達同士で見つけた遊びを教え合ったり、自分なりに独楽が長く回っていた方が勝ちとたくさんのなかから1番の独楽を見つける遊びを考えついたり、イベントとはまた違って完全にリラックスして遊んでいる印象がありました。

こちらの「飛んでキャッチ」はこの日も大人気で、代わりばんこで高さを変えながら試してみたり、コツは何なのか友達どうしで考えたりして、何度も人形をジャンプさせていました。

男の子たちは「てるぺん」の椅子を一緒に積み上げて、崩れないようにそーっと新しい椅子を上に乗せていました。一人で何かを作るのも十分楽しいけれど、友達と協力して思ってもみなかったものができるのもきっとすごく楽しいですよね。

今回も子どもたちの素直な意見を聞くために、子どもたち一人一人にシールを委ねました。とても良いなあと思ったのは、「木のおもちゃでもっと遊びたくない」に貼った子に他の子が「どうして?」と言っていたときに先生が「これも1つの意見なんだよ」と伝えていたことです。自分の思っていることをみんなと違うからといって曲げないで持っていることは、とても大切なことだと思います。

リターン
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料
3千円コース【感謝のメール】
感謝のメッセージをフィンランドからメールでお届けします!
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料
1万円コース【紙のポストカード】
直筆の感謝のメッセージ書いた紙のポストカードをフィンランドからお送りします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 420,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 10日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,672,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 36日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人
九州からアートの最先端ニューヨークへ!アーティスト7人の挑戦
- 支援総額
- 321,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/31

フレッシュなフルーツタルトを隠れ家でご提供したい
- 支援総額
- 796,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/29

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14

埼玉県川口市に週に一度オープンする「こども食堂」を作りたい!
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 4/26

幼い頃からの夢の実現へ。オーガニックドイツパンのお店を開業!
- 支援総額
- 829,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/31

加古川に新たな家族の恒例行事を!鶴林寺で「泣き相撲奉納」開催
- 支援総額
- 2,010,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/31

杉並の小さなスペインレストランを世界パエリアコンクールへ!
- 支援総額
- 1,361,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 8/30








